今回は私が好きな3DSゲームの話でも書こうかと思います(*´ω`*)
でも文章が長くなってしまいました(笑)
話すゲームは下のソフトの事です。

去年の春に3DSを購入してから、色んなゲームをプレイしました。
これはその一部です(*^^*)
初めて買った3DSのゲームは
「わがままファッションガールズモードよくばり宣言ときめきUP」
PV→わがままファッションガールズモード紹介映像
私にも出来るのかな?とか、色々不安に思っていましたが
前から興味があったので買いました。
ゲームを起動してみると、オシャレで可愛いくて、カッコイイ映像が始まって、
ワクワクしたのを覚えています




初めての接客は緊張しましたけど、
お客様が喜んでくれて凄く嬉しかったなぁ

ガールズモードってお客様の笑顔がステキですよね~

それからは夢中でプレイしていました!
接客して、在庫が無くなったら展示会……
基本的にはこの作業の繰り返しなのに楽しい!
時間を忘れてずーっと接客して疲れたら休んで……また接客して…
も~~凄く楽しかったです

ファッションショーの映像。




ファッションショーが開催された時の映像もかっこよくて、可愛いくて
今でも起動したら一回は見ます。
最高です(*´ω`*)
それにこのゲーム、音楽がとても良いんです

着せ替え中のBGMもずっと聞いていたい♪
のめり込んでプレイしていたので、
一週間もしないであっという間にクリアしてしまいました(笑)
えっ?もう終わり!?って思いましたが、そのあとも接客を楽しみました

4ヶ月遊んで、さすがに飽きてきた頃に、別のゲームを見つけました。
「モデルおしゃれオーディションドリームガール」
PV→モデルおしゃれオーディションドリームガールゲーム紹介映像
最初は買おうか悩みました(-_-;)
言っちゃ悪いですが、パッケージが可愛くなかったので……
ゲームのスクショを見るとガールズモードよりクオリティが低くて
これで同じ4000円って高いなぁ……と思いました。
もう1つ見つけたゲームは
「JSガールドキドキモデルチャレンジ」
PV→JSガールドキドキモデルチャレンジ プロモーション映像
JSとは女子小学生の略です。
小学生ファッションはどうかな~?子どもっぽすぎてもな……と悩んだり。
しばらく悩んだ結果、ドリームガールを買うことにしました。
Amazonから届いた可愛いくないパッケージにしょげた後、
いざ起動してみると……やっぱりグラフィックがショボい‼
ジャギもある……とガールズモードと比べてガッカリした印象でした。

キャラ作成の時もあんまり可愛くないな~と、買った事を後悔していました。
でもゲームをプレイして、メイクしたり、
ポーズと表情を選んで写真を撮っている内に
マイキャラちゃん可愛い❤記事作り楽しい!って夢中になっていました。

本当、メイクでかなり変わります!
今じゃ凄く可愛いよ~ってメロメロですよ(笑)
これはモデル期間が5年と長くて途中で飽きてきたりもしましたが、
クリアしました。
クリアした後も着せ替えをしては写真を撮ってを繰り返して楽しみました!
このゲームは
着せ替えの楽しさとそのコーデを簡単に写真に残せる手軽さで、
かなりプレイしました。
もうとっくにSDカードが一杯になっちゃいましたよ(^o^;)
数ヶ月して途中でゲームに飽きながらも、時々起動してましたよ(*´∀`)
結局、新作のプルミエが発売されるまで遊んでいましたね~
もちろん新作もお気に入りです

このシリーズを今買うなら、新作のプルミエがおすすめですよ♪
その他にもリズムゲームにハマってプレイしてました♪
最初は
「初音ミクプロジェクトミライ」を買って、これはすぐ飽きて売っちゃいました。
本当はプロジェクトミライ2を買いたかったのですが、
間違って購入してしまったのです。
そして本命の2作目「初音ミクProject mirai2」を買いました!
PV→初音ミクPuroject mirai2 公式プロモーション映像

可愛い❤

可愛い❤❤

可愛いよぉ~~❤❤❤
いやぁ~❤
まんまるのちびキャラがめちゃくちゃ可愛くて、可愛くて❤❤❤
コロコロ変わる表情に、
短い手足でちょこちょこ歌って踊る……それが可愛くないわけがない!
あぁ~癒される~(*´Д`*)
リズムゲームもボタンとタッチペンのどちらでも遊べて、
譜面もそれぞれ違うのでとても楽しいですよ(*´∀`)♪
PVモードで映像もゆっくり観れます♪
軽い着せ替えも楽しめて、それでPVを観たり、写真を撮ったり♪
他にもぷよぷよが遊べちゃいます☆
初音ミク

鏡音リン

※これだけは新作プロジェクトミライでらっくすの映像です。
PVもクオリティが高いし、ダンスの動きもなめらかです。
カメラアングルを上手く使っているので、小さい体でも
ダンスが生き生きとしています♪
歌も可愛い系やカッコイイ歌、大人っぽいジャズやバラードなど、
種類も豊富で楽しいです!
歌っているのは人間じゃなくて、
ボーカロイドというヤマハが開発した合成音声技術。
つまり電子の歌声です。
前はボカロとかは
あまり興味が無かったのですが、
このゲームで初音ミクやボカロが好きになりました♪
ゲームで流れる歌声はそこまで違和感も感じなくて、
中には人間が歌っている様な自然な歌声もあって凄いなぁ、と思いました!
ゲームの全47曲のダイジェスト映像はこちらから♪
楽しくて楽しくて、
一番プレイ時間が長いゲームでした♪
でも数ヶ月して、
海外向けに機能やイベントを追加した完全版のゲームが日本にも出て、
その内容が
ミライ2の曲に一曲新曲が追加されて、
一部のオリジナルPVだった曲がねんどろいどのPVに代わって、
オセロも出来る!
と言う…いわゆる完全版商法の「プロジェクトミライでらっくす」なのですが、
さすがに似たような内容のゲームにお金を出すのは……と、悩みました。
ゲームのスコアも最初からになるし……
でも結局、大好きなゲームなので買ってしまいました

でらっくすを買う代わりにミライ2を売ったので、差額は800円程度でしたが、
膨大なプレイ時間やスコアは戻りません~

このゲームの新作はもう出ないみたいですが、凄く残念です

私はこのゲームを絶対売らないでずっと大事にしています。
もうたまにしか起動しないので、ミクが毎回すねているんですがね(笑)
そこもまた可愛いですよ~(*∩´ω`∩*)デレデレ♡
歌って踊る可愛いちびキャラをいっぱい見たいなら、
新作のプロジェクトミライでらっくすがオススメですよ♪
あ、着せ替えゲームは他にも…
1作目の「ガールモード」
結局買った「JSガールドキドキモデルチャレンジ」(でも売っちゃった)
「プーぺガール」を買ったりしましたよ♪
来年はそのコーデもアップしてみようかな?
最後まで長い文章を読んで下さって、ありがとうございました!
ゲームの話はこれでおしまいです♪
あ、そうそう!
今日はあらかじめ、
夜の9時頃にブログをもう1つ書いておきました☆
いえ、今年最後の挨拶を書いただけですが


よかったらポチッとして下さい♪