撮影やランウェイのやり方やコツが分からない人のために、やり方とコツを教えます!
※この記事では、撮影のやり方とコツと、
ダブルポージング撮影のコツについて書いてあります。
ランウェイのやり方とコツは、次の記事です!
撮影の練習は、いつでも出来ますよ(o^∀^o)
二階のカメラ科教室でライカちゃんに話しかけて、撮影の練習をお願いします。


話しかける時は、このぐらい近くでAボタンを押して下さい。

慣れるまではここで撮影の練習をした方がいいと思います!
成功すると、服かアイテムが一つもらえますよ♪
では始めましょう♪

~基本ルール~
カメラマンの要望に合った表情を選んでください。
※8回のチャンスの内、2回写真を撮れば撮影成功です!
カメラフレームが表示されている時は表情を変えられます。
表示時間は2秒位です。
次はポーズですが、
カメラフレームは画面の中心からずれて出ているので、フレームに入る様にポーズします!
ABXYボタンのそれぞれにポージングが割り振れています。
フレームが上にずれていたらXボタン、
右にずれていたらAボタン、
左にずれていたらYボタン、
下にずれていたらBボタンを押すと、きちんとフレームに入るポーズがとれますよ!

※分かりやすい様に文字を書いてあります。

この場合、
カメラのフレームが下にずれてモデルが映っていないので、
このままだと写真が撮れませんね。
撮影中の下画面

ウィンクは十字キーの左なので、左をすぐに押してから、
Bボタンでかがむポーズをしましょう。
必ず表情から選んで下さいね(^o^)
表情を決めないとポーズは選べませんよ!

そうすると、ちゃんとカメラフレームに入って写真が撮れます!

今度は左にカメラフレームがずれているので、
表情を選んでからYボタンで左に傾けるポーズをしましょう!

上手くできましたか?(^^)
2回写真が撮れたので、これで撮影は成功です!

では、別の場合も確かめておきましょう。

右にカメラフレームがずれているので、
表情を選んでからAボタンで右に傾けるポーズをしましょう!

出来ましたか?

今度は上にカメラフレームがずれているので、
表情を選んでからXボタンで、足を少し広げたポーズをしましょう!

分かりましたでしょうか?
コツがつかめるまで何度も練習して下さい♪
~ダブルポージング撮影~
次は、ダブルポージング撮影のコツです!
基本は一人で撮影するのと同じですが、ちょっと分かりにくいアングルがあるので、
書いておきますね♪ヽ(´▽`)/

ニコプチ学園寮の前にマキちゃんがいるので、話しかけて
ダブルポージング撮影の練習を手伝ってもらいましょう!

練習すると、何故かマキちゃんから服やアイテムがもらえますよ。
では撮影開始!


少し分かりにくいですが、
カメラのフレームをよく見ると少し下にずれています。

表情を選んでから、Bボタンでかがむポーズをしましょう!
撮影中の下画面

※分かりやすい様に文字を書いてあります。

これは、カメラフレームが少し上にずれていますね。

表情を選んでから、
Xボタンを押して、少し足を広げたポーズをしましょう!
撮影のやり方とコツはこんな感じです!
役に立てればいいですが…(^o^;)
☆次の記事ではランウェイのやり方とコツを紹介しています☆