最近 | マナの日記

マナの日記

2018/7/9母が神経内分泌癌と診断されました
食道胃接合部原発
2019/10/18母は戦い抜いて天国へ旅立ちました
2020/6/5母方の祖母と引越し二人で幸せに生きていこうねと言った矢先に急逝
色々あって鬱とも戦ってますが負けずにワンコズと共に元気に前を向いて生きていく途中

次男坊が旅立って4か月

未だに画像見ると涙止まらなくなるし、会いたくてたまらない


亡くなった直後から友人が『wifiかしてくれたら仕事できるから』と仕事道具持って一週間泊り込みに来てくれて側にいてくれました

友人や仕事仲間さんからお花もいただいて


お世話になってるお坊さんも駆けつけてくれてお経を上げてくださって小さい位牌を作っていただいた


亡くなった当日は仕事中で、私が近くの病院に行っている間お店番してくれたり、かかりつけの病院に行くため急いで撤収するのに手伝ってくれた仕事仲間さん

次に会った時に泣いて心配してくれて


葬儀屋さん呼んで自宅の駐車場で火葬したのですが

次男坊はドジな子だから一人でお空に行ってお母さん達の所に行けるか心配だし可哀想で

その時は隙きを見て長男坊と一緒に火葬炉に飛び込もうととか、それが駄目ならどこかから飛び降りようとか思ってました


母が亡くなって燃え尽きたようになって

けど祖母が泣いてマナちゃんと一緒にいるって言ってくれたから母のために祖母を支えようと思ったのに祖母も逝ってしまって

もう何のために生きればいいのか分からなくてどうやって自分の人生終わりにしようか考えてる時にワンコ達の存在が私の生きる意味そのものだと見出して過ごしてきた


鬱も寛解してさぁこれからだという時だった

魂の半分が無くなった

長男坊がまだ側にいてくれてるけど、耐えられないとずっと思ってた

その気持ちは今でもそう



だけど、ご縁があって次男坊と同じ犬種の子犬を迎える事になった

まだ日も浅いし、次男坊への申し訳ない気持ちと、次男坊の代わりになったら可哀想という気持ちで迷ってましたが、仕事先にお客さんで似た境遇のご夫婦が偶然来て下さり自身も当時次の子迎えるときに思ったよ、申し訳無いとか罪悪感沢山湧いた、けどそれは当然の心境だよ!それくらい大好きだったんだから

って言葉に背中を押してもらい、今子犬は膝の上でスヤスヤ寝てます


次男坊が家に来た頃を思い出して泣く日も増えた


親友からは新しい家族迎えてよかったと思うけど、ちょっとまだおかしいから精神科また行きなと言われてる



私よりも長男坊の方が心配だ

お母さんや祖母が亡くなった後、元気がなくなって食欲もなくなっちゃって

けど最近は元気だったのに、目の前で誰よりも側にいた次男坊が心臓止まって逝ってしまう所を見てしまったから


新しい子への愛情もあるけど、長男坊との15年の絆はやっぱり尊い

長生きしてほしい



けど仕事も変わらずやり続けられているくらいは元気です



次男坊、生まれ変わって帰ってきてくれるといいなぁ