6回目の月命日 | マナの日記

マナの日記

2018/7/9母が神経内分泌癌と診断されました
食道胃接合部原発
2019/10/18母は戦い抜いて天国へ旅立ちました
2020/6/5母方の祖母と引越し二人で幸せに生きていこうねと言った矢先に急逝
色々あって鬱とも戦ってますが負けずにワンコズと共に元気に前を向いて生きていく途中

18日は母の6回目の月命日でした。
半年かぁ〜あっという間だなぁ…

まさか自分が病院行ったり人生初の引っ越しをするとは頭では想像してても実際に行動に移せるとは思ってもみなかった。

引っ越しを決めてから実際にするまでの間、鬱が一番酷い時期で一度座ると2〜3時間意識飛んだりご飯が飲み込めなかったり眠れなかったり、常に胸が苦しくてどうしようもなかった
先生や友人にも言われたけど、鬱になると無気力になりがちだけど、よく頑張ったね!て言ってくれてその場でわんわん泣いたり



今は前回の姉や父の件でまた少し悪くなってしまって薬飲んでしのいでます
先日スマホの機種変更をして、自分でデータとかを移し替えてた時に何が原因か分からかいんですが、父への着信拒否が解除されてしまって
それでタイミングよくショートメールが来てしまったんですよ
全部は見ないようにしましたが、最後の『〜するように』て所だけ見てしまって
どんな事に対して言っていたのかは定かではないですが、こんなとこでも命令口調かよ…と思ってガッカリしてしまって

その後病院から『お姉さんから状況を報告してくれって電話が来てるんですが…』と電話があって、事情を話してあるソーシャルワーカーさんと相談して対策したり


お願いだから、お願いだからせめて半年はそっとしておいて欲しい
引っ越して二週間あたりから連絡してこようとしたり、住所を突き止めようと動き回っているらしい事は知っている。
知ってどうするの?父に教えてまた生贄として差し出すの?
そしたら母の遺骨と位牌返してくれる??

お金も出さないし面倒事は逃げるけど口は出して位牌も遺骨も持っていっちゃうってどうなのよ
私といる時は私に同調して遺骨を持って行くときは『父に許可は貰ったから』とさっさと持って行ってしまったらしいけど。
父は確かに母の夫だけど、まじでお金一円も出してないよ?
その時だけ都合よく父だけに話し通すとかなんなの?


こんな感じの事が良くなり始めた頃に必ずあるから一向に良くなりません。
静かにお母さんの遺影の前で思い出にふける時間と心の余裕がほしい

前回先生が言っていた物理的に遠くへ逃げた方がいいかもという言葉を真剣に考えてます
賃貸の契約上あと二年は無理ですが、更新を機に憧れていた土地へ越すのも良いかもしれない。

遺骨は最悪戻ってこれないかもしれない
その時は祖母と私のお墓を買って、そこに愛犬達も入れて二人で眠ろうと話てます
悲しいですけどね
物理的なものに執着するのはしょうがないけど、お母さんはいつまでも骨にはいないと思うよと言ってくれた友達の言葉が身に沁みます


一年もあっという間にきちゃうのかな
考えると苦しいですが
自分なりの一歩はちゃんと踏みしめて行かないとですね。