去年の6月10日朝方に救急搬送された夫。


無事、1年が経ちました!!!!㊗️

お祝いのディナーへお出かけしてきました。

 

梅雨の合間だけど、お天気が良かった日を狙って・・・ 


お邪魔したのは、Blowin' In The Windさん

退院1ヶ月記念日にもお邪魔しているうなぎやさんです。


日が長くなったので、こんな景色を見ながら、シアワセ時間を過ごせました🥰


こちらは、元々市の施設だったそうで、入り口にはスロープがあり、店内もバリアフリー!

車椅子OKなお手洗いもあるので、安心してお出かけできる、数少ないお店の一つです。

 

これまではランチに2回ほどお邪魔していますが、

少し前から夜の営業も始められたそうで(前日までの予約制)、

夜限定コースメニューがとっても美味しそうだったので予約しました。

 

 
先付け なすの出汁煮

 

肝焼き&そばがき

 

うざく(酢は心の酢、だそう)

 

うなぎ茶碗蒸し ルースター卵と中村農場の鶏肉

 

白焼き〜! 

頭の方と尻尾の方と、両方食べてほしいそうで、真ん中にこうおいてくださいました。

真ん中の背骨にそって、両方のお皿から、半分ずついただきました♡

 
樫山鰻重(白州のウイスキー樽の器) 
お米は武川の農林48! ご飯の量を選べるとのことでしたが、、、48米なら。。。と、ふたりとも大盛り!笑
途中、苦しいかも〜!と思いながらも、しっかり頂いちゃいました。
うなぎには、山椒がついてきますが、私はわさびと共にいただくのが大好きです。白焼きのときにわさびついてきたので、、ダメ元でわさびリクエストしてみたら、わさびとうな重あいますよね〜 通ですね!なんて言われながら、快くいだけました。
 
ひつまぶしが好きだから、かな?
うな重の甘いタレとわさび、合いますよね〜〜!!

 

そして… 忘れていましたが、デザートもありました〜

豆花と、コーヒーゼリー 
もう入らないかも〜?!と言いながらも、二人でシェアして、しっかりいただきました。

 

うな重と白焼きのうなぎは、こちらのブランド鰻、味鰻だそう。
 
心地よい空間で、美味しいお食事。
かつ、安心してお手洗いもいける、貴重なお店です✨
 
接客も心地よく、食材や調味料などのこだわりも満載で、わたしたちの好みに合うお店。
また折を見てお邪魔させていただきます!!!
 
夫は、おかげさまで、だいぶ元気になりました😌
 
退院時は、栄養失調で、70キロしかなかった体重も(身長186cm)、今では81キロに。
基本的には笑っていて(ごくたま〜におこることがあったり、泣いてしまうことがあるけれど、これは感情失禁というんだそう)、ひとまず、1年無事に経って嬉しいです!
 
退院時は、通所リハビリ(週2/9時〜15時半)、訪問リハビリ(週2/各40分)だったのですが、
体調に合わせて、訪問リハビリは午後にしてもらいました。
 
月:通所
火:午後訪リハ
水:お休み
木:通所
金:午後訪リハ

真ん中の水曜日にお休みがあって、土日もお休みで良かったです。
こうすると、早起き、ゆっくり寝れる日、おやすみ…の繰り返しになります。
(我が家がお世話になっているところは、土日はお休みです)

しばらくしてからは、週2の訪リハの時間を、各40分→各60分に増やしてもらいました。
長い方が、マッサージの時間もあるし、休憩しながらできるし、慌ただしくなくて良さそうです。

元々は午前中のスケジュールでしたが、訪問リハの日はゆっくり寝かせてあげたくて、スケジュールを選べるなら、、遅めの時間が嬉しいです!とアピールしました。火曜日は14:00-、木曜日は16:00-なので、ランチにお出かけも行けちゃいます。
 
あたたかくなってくるのに合わせて、お風呂に週3入れるよう(お風呂は、基本通所リハで入れてもらっています)、今年の4月からは、通所リハビリのスケジュールの追加&曜日変更、合わせて訪問リハビリの曜日も変更していただきました。
 
現在は、
月:通所
火:午後訪リハ
水:通所
木:午後訪リハ
金:通所
 
なので、週5! リハビリ頑張ってくれています!

週末たまに家でお風呂入れてあげて、T字カミソリで髭剃りしてあげてます。

私も週1パートに出ておりますが、月曜日か水曜日にしてもらっており、夫が通所リハでお世話になっている間にお仕事。気分転換も兼ねて、楽しくお仕事させてもらっています。
 
こうやって振り返って書いてみると、1年でだいぶ変わった生活スタイル。
夫は、障害者手帳1級ホルダー、要介護5(先日の再認定調査で、要介護4→5に上がりました)だけれども、
なにより、無事、生きてる!!!
 
1年前には描けなかった未来〜と、しみじみ感じています。
不安でたまらなかったけど、あの頃の私達に、1年後、元気で生きてるよ〜!!って教えてあげたいです。
 
まだいろいろあるんだろうけど、その都度しっかり選択していきたいと思っています。
 
最近、脳梗塞を発症した方のお話をちらほら耳にしており、我が家もこの時期だったので、
まだ暑さをそんなに感じてないから、水分補給怠りがちかも、、?と思っています。
みなさんも、水分補給はしっかり行ってくださいねーー!!! 予防、していきましょう!
 
そして、そろそろ、夫にショートステイをお願いしようと思っています。
私の睡眠不足(夜中のおトイレ付添問題が大変です、、)、解消しないと、支える側ももたないよ〜〜
 
とりあえずは、1年無事生還おめでとう、の報告でした♡