最強寒波到来にびびっていましたが…
最低気温-13℃、最高気温-6℃ が一番の冷え込みだったかな。
室内は、脳梗塞後の夫がいるので、ヒートショック対策のためにも、いたるところの暖房つけています。
電気代高騰してるけど、命の方が大事です!
リビング・寝室は20℃を保っていて、廊下や洗面も最低でも15℃くらいでキープしてます。
プラス、念のため、浴槽はお湯を張っておきました。
我が家近辺は、たいした降雪❄️もなく、一安心です。
一面真っ白だけど、太陽☀️がでて反射✨
室内があかるい〜
こちらは、今日の夕方の富士山🗻
夫が回復し、お留守番オッケー👌してくれたので、近くの温泉♨️へ!
サウナーなワタシ。水風呂が大好きだから、水風呂に入りたいから…のサウナ、かも。笑
本日も、サウナ&水風呂 3セット!
整いました〜❤️
富士山の写真は、温泉帰りの夕刻でした。
ピーンとした空気と、太陽☀️のあたたかさ。
これぞ、八ヶ岳南麓の醍醐味です。
寒いけど、いろんな対策して過ごしてます。
冬の八ヶ岳、ぜひ、おススメですよ〜🏔