行ってきました! 八ヶ岳ベーカーズ
パン屋さんのイベントです🍞🥐
会場は、ロックがある萌木の村の広場
オープンの10時より前に着いたけれど、すでに100人くらいはいたかなぁ… 会場から坂を上がった上の方まで伸びた列に並びました。
まずはいつものお気に入り おうちパン屋さん
ひまわり市場や、パノラマ市場で木〜日買えます。
イベントでしかお目にかかれない品が良いかな〜と、おひさまパン、クリームパン、キッシュ
青いひさしがついたお店が長蛇の列で、気になってみに行くと、コッペパンのサンドと揚げたてカレーパンがおすすめだそう。
ウインナーのホットドッグをゲットして、
お会計&揚げたてカレーパンのために並びました。
30分も待ちました〜😥
揚げたてパンが数種類あり、極上チキンカレーパンと揚げきなこパンをオーダー
熱々を会場で食べました(写真撮り忘れ〜)
他のも会場で食べようと思っていたけど、自宅でサラダやスープと一緒にゆっくり食べたいね、と帰宅。
こんな可愛いマフィンもありましたよ〜❤️
入り口にあった気になったパン屋さん買いたかったけど、すでに完売の札が… この時、まだ11:30
レストランロック(カレーと地ビールが有名)も、長蛇の列!
レストランの列を脇目に、ショップにてソーセージを買いに行くと、北杜市xPayPayキャンペーン参加のお店とわかり、ビールも追加。
支払ってビックリ! え?これ、半額じゃない?!
街のお店で20%っていうのとダブル?!
めっちゃ得して嬉しい〜
帰りは、中村農場によって、ささみかつをゲット、
ひまわり市場では、スープをゲットして帰宅。
買ってきたパンとささみカツ、スープあたためて、サラダのせて、良い感じ〜 とっても美味しかった😋
土日は混むからいつも出かけないようにしてるから、今日は久々で、すでにお疲れ。。😅
夫は休みの日を自由に決められるから、お出かけはやっぱり平日が良いな。
パンも、お気に入りパン屋さんにリピする方が良いな〜という経験になったけど、新しく気に入ったお店にも出会えたし、良かった。
会場を後にする頃、小雨が降り出して、肌寒い今日。
手羽元買ってきたので、参鶏湯風スープつくりました。
できたみたいなので、あったまりまーす。
原村ではクラフト市も開催中だったけど、今回は見送りました。