八ヶ岳の別荘からこんばんは。

コロちゃん、猛威を振るっていますねー
連休あけからしばらくは、東京の自宅に帰るつもりでしたが、もうしばらくこちらへステイすることにしました。

さて、八ヶ岳南麓のステイには欠かせない、大好きなスーパー ひまわり市場🌻をご紹介しまーす!

ここがなければ、二地域居住生活は、こんなに長く続かなかったかな。

ここがあるから、別荘購入にもふみきれた、と言っても過言ではない、大好きなスーパーです。


理由はいくつかあって、

まずは、調味料

以前から、自宅でこだわって使っている調味料が、ほぼそろっていることにびっくり!


1番上の段の白いパックが、お気に入りの香川県の鎌田のだし醤油

2段目は、埼玉にある弓削田の醤油(ファーマーズマーケットで購入以来、工場へも定期的に買いに行っていたくらいのお気に入り)もあります!

マヨネーズコーナーからは… マツダのマヨネーズ
辛口も甘口もどちらも好き。

お酢コーナー

上段右 す と書かれている、有機純米老梅す
宅配野菜のらでぃっしゅぼーやで口コミが良くて買っていらいお気に入り。
酸っぱすぎず、良い塩梅なんですよー

上段左 紫色の瓶の、アルチェネロ バルサミコ酢


日用品からは…
大好きな、ウタマロ クリーナー!
お風呂掃除、キッチン掃除、どこでも使える万能クリーナーと、

パックスのスポンジ

白いのをベビーリピート中。
いつもは楽天のスーパーセールやお買い物マラソン時に購入しています。
へたりにくいし使いやすいし、おススメ。

ナトラケアとナチュラムーン
肌に優しい、ノンケミカルの生理用ナプキンとおりものシート など。



お寿司も美味しいですよー!

この日は、とーってもあたたかくて、ウッドデッキでたべたいねー
で、ひまわりへ出かけ、お寿司とコロッケ買ってきました。

お寿司のおススメナンバーワンはかんぴょう巻きです(写真撮り忘れたけど、食べましたー!)

お惣菜も、よくいただきます。
ダンナのお気に入りはチャーシュー。


馬肉の鍋用があったので、桜鍋にしたり、

いつも買っている、もぎ豆腐(三之助)もあるし、

ポップがたのしくて、おススメされているとついつい買っちゃう。

地元のパン屋さんも色々試したけど、おうちパン屋 Hands handsさんがお気に入り、

湯浅醤油を使ったらっきょうも美味しいですよー!


夏に、友人がこちらへ旅行にきた際、ワタシのブログからかんぴょう巻き買って喜んでくれたのが嬉しかったので、記事にしてみました。