今月前半は、LAVA15周年記念スペシャルレッスンがあったり、他の店舗にも行き放題・レッスン受け放題。
しっかり恩恵を受け、これまで気になっていたけど行けてなかった店舗へトライしてきましたよ〜
SPレッスン2回をこの期間内に受けて、行ってみたかったスタジオを2箇所を体験。
この2箇所、実は同じ駅。どちらかを登録すると、どちらも通えるという恩恵があるスタジオです。
ということは・・今のメイン店にプラスで2店舗目登録をすれば、3店舗に通えちゃう。
行ける店舗が増えると、レッスンを選択する幅が増えるので、これは良いかもしれませんね〜
行き・帰りともに自宅そばのバス停からバスがあるので、一番歩かないでいけちゃいます。
(これって、良いポイントなのかどうかは微妙、、笑 運動するために行くのに歩かずにバスって・・ でも、寒くて億劫だったり、雨だったりするとお尻が重くなるけど、バスならサクッといけちゃうのは良いかもしれませんね!)
最初は、女性専用のアネックスの方へ。
若干、狭さを感じたものの、悪くないかな〜
次は、男女OKスタジオの方へ。
男女OKスタジオ・・不安がありましたが、受けてみたいレッスンがココだったので、勇気を出して。
平日の昼間だし、男性いないのでは?と思ったけど、意外といらっしゃいました。。苦笑
おしゃべりNGなはずなのに、始まる前、ずっとスタジオ内で喋っていたのはちょっとイヤだったなぁ。。。
レッスンが始まったら目を閉じていたことが多かったのと、陰ヨガだったのもあって、男性が室内にいることに対して、気にならなかったので、意外に大丈夫かも、、?!
このあと、別日のレッスンで、入会したところの先生のSPレッスンがメインテンでありました。
久々にお逢いした先生から、レッスン前受付のところで「痩せたね〜!!」って言われルンルンし、終わったあとは「ポーズ上手になったね!!」って褒められて、とってもいい気分でした💕
あー、どうしよう・・どちらの店舗をサブにするか、決めかねて。。
一度決めてしまうと、変更手続きが有償(1200円)。
登録はメインだけ、サブはブランクにしてあって、これだと、オンラインから自分で登録できるため、初回は無料なんだそう。
で、悩んでいましたが…結局、最初に登録した店舗をプラス1にしました。
好きな先生たちがいるし、今月受けたいレッスンが3つあり、
悩んでいた2店舗通える店舗は、今月受けたいレッスンが1つだったから。
どちらに決めても、登録しなかった方は、同じ平日・17時スタートまであれば、他店利用+500円を払うと受講できます。
なので、回数が少ない方を都度払いが良いな、と決めました。
基本は、メイン店が一番好き。
定休日にもレッスン受けたい時、ちょうど良い時間にレッスンがない時などに、プラスワンの店舗や、追加料金でも受けたいレッスンに行くのが良さそうです。
いつでもどこでも行けるタイプも検討したけど、それだと、今の月会費+5000円なので、そこまでじゃぁないかな。
基本、平日のお昼間にいくのが良いから。
それに、いつでも行けるタイプだった最初の3ヶ月は、いつも、どれに行こうかな〜って、毎日ヨガのレッスンを受けることを考えていて、疲れちゃったから(苦笑)
得したい〜っていう気持ちが全面に出過ぎて、自分でも笑っちゃいましたが…
今月の写真は…マジックソープのホリデーギフトセット🎅🎄
マジックソープは、シャンプー・洗顔・ボディソープとして使える優れもの。
頭も顔も身体もって、どうよ?って思ったけれど、ホットヨガ後のシャワー🚿では、効率よく・荷物も少なく行きたい。
洗浄力がちょっと強そうかな〜?と思うものの、メリットの方が上回ったので試してみてます🥰
ここからは、レッスン記録です🧘♀️
29 SP ムーンサイクルヨガ レベル2
名前からしてゆったりした内容をイメージしていましたが、意外と動きの多い感じ。
振り返ると、あれ、レベル2だった・・?の運動量だったかも。。
この先生は、アクティブなヨガのときの方が良さそうなので、次回はそうしようかな。
30 SP 隠ヨガ レベル1.5
ホットヨガのブログを書いた際にイイね!してくださった方のブログを見に行って、フォローさせてもらっているのですが、その方が陰ヨガ押しだったので。SPで見つけて嬉しかった〜〜
陰ヨガは、1ポーズについて3分時間をかけ、じっくり身体の力を抜いて、身体の重みを使ってゆったり呼吸をしていくレッスンで、
常に自分の身体と向き合って、心地よく伸ばせているかを追求し続けるレッスン。
”心地よく”が大事と先生が何度も言ってくれたので、本当に無理せずに、気持ちよ〜く伸ばしてきました。
1つのポーズが長いってことは、レッスン時間長く感じるのかなぁ、、?と思っていたけど、いやいや、なんだかあっという間で、逆に短く感じたし、じんわ〜り効く感じで、なんだか癒やされました。
うん、納得!陰ヨガ、いいです!!
31 SP ウォームフローヨガ レベル3
入会したスタジオでお気に入りだったインストラクターさんのレッスン。
レベル3だったけど、いやいや、これ、もっともっとキツかった〜〜!!
レッスン途中、もうだめ、、って何度も思うくらいキツかった・・けど、やりきった感満載で、充実しました!
終わったあと、みんな、先生に「キツかった〜」って言ってたので、みんなもキツかったんだ、あ、良かった!とホッとしちゃいました。
そして、久々に筋肉痛になりました。。
32 デトックス レベル1.5 リピート
やっぱり、とってもお気にいり!
この日のインストラクターさんは、とっても丁寧で、次のポーズはどこをどうするか、に重点を置いているか、の説明をしてくれるので、きちんと動かせた感がでます。が、同時に、キツさも感じます。レベル1.5、ではない体感・・ ワタシ的には、2〜2.5くらい。
ゆっくりな分、ちゃんとできると汗は半端ないし、効いてる感も、とっても感じます。
年内ラストも同じ先生で同じレッスンがあるので、今年の締めはこれにしようっと!
8月の最初に受けた体験が、このデトックス。私のLAVAライフは、デトックスで始まったのです。
そして、こんなにハマるとは思わなかったよ〜〜!! 今年も最後もデトックスで終えたいぞ〜
<月初に台湾旅行だった&平日デイタイム会員なので、帰国後の1週間で、4レッスン、しかも2−4回目は3日連チャンでした〜! ホットヨガ楽しい〜〜!!>
33 美尻 レベル3 2回め
先日のSPウォームフローヨガと同じ先生。プラスワンを登録し、久々に入会した店舗へ。
とても歓迎されて、良い気分にさせてくれ、決めて良かった〜と嬉しくなりました。
レッスンは、ちょっとキツイくらい。初めての時よりはだいぶ動かせるようになってきたかな。
身体がかわってきた証拠かも!嬉しい!
34 パワーヨガ初級 レベル3 お初!
ドキドキしながら受けました!初めてのレッスン、レベル3はドキドキMAX、、、
そして、かなりきついレッスンでした、、、、運動部か!っていうレッスンで、超ハード。
初級じゃないの〜?!です。前日の美尻で筋肉痛だったのもあって、レッスンが半分にも満たない時間、すでに終えたかった、、苦笑
でも!終わったら、動かせた〜!!っていう達成感は半端ない。
しばらく受けたくない、っていうか、もう受けないかも、、苦笑
脂肪燃焼とか、筋力アップを目指している場合はドンピシャでしょう、
でも、私はゆる〜くいきたい。カラダ動かして、気持ちいい汗かいて、頭が空っぽになるのが好きだから。
私は、2〜2.5がやっぱり良いなぁ〜というのが感想でした。
35 美律ホルモン レベル2 初!(他店利用料500円支払)
いやー めちゃめちゃ良かった!!!先生も、レッスンも、めちゃめちゃ良かった〜!!!
またぜひ受けたい先生&レッスンです。
先日までレベル3が続いて、筋肉痛… 修行僧じゃなくて良いのに〜な状態だったから尚更かな。
でも、物足りない感は全然ないし、汗の量は半端ない!満足感ありありです〜🥰
男性OKスタジオだったけど、いらっしゃらなかったから尚更よかった。
このレッスンは来月以降も出来るだけ参加しまーす!
ここからは、今年ラストウィーク!!
36 SP Back Style Yoga レベル3
またもや、緊張するレベル3!直前までキャンセルも考えたけど、行ってみました。
緊張するなら、そもそも行かなきゃいいのに、、って思うけど、やっぱり根が頑張る教・修行僧なのでしょうね。笑
SPだから、受けてみたかった、っていうのもありますが。
レッスンは、猫→牛、の背中を意識しながら、プランク→ダウンドッグ→プランク→ダウンドッグ・・
嘘でしょ、無理〜〜!!!って思いながらプルプルしましたよ。
途中で少し挫折したけど、レベル3のなかでは、まだ大丈夫な方に分類されるかな。
背中ばっかりにフォーカスしたのは初めて。いい汗かきました!
37 全身スッキリ レベル2.5
リピート、だけど、超久々。
途中、お腹が痛くなり、レッスン中に初めて、トイレに行かせていただきました。。
腰をねじる動きがあるから、刺激されたのかも。
行く前は、どうしよう…とドキドキしたけど、先生が動き確認で回ってきたタイミングで声をかけて、行かせてもらえてよかった。
サブ店舗ラストで、ご挨拶してきました。
38 デトックス 1.5 有言実行!
ヨガ納め🧘♂️、してきましたー!
今月2度目なのでレポは端折りますね。
年内40回行けちゃうかもー?!と、月初にレッスンスケジュールをみながら計画を立てたものの、
さすがに、週3、週4、週4は、修行僧のようでした…
真ん中の週4→3に減らし、最後の週も同様に。
それでも、㊗️10回行けました〜🎉✨❤️
ホットヨガが良い習慣になったみたいで良かった!
体重も良い感じに落ちたし、なにより、ヨガの時間が無になれるのが嬉しい。
新しい年も、継続して続けていくぞ〜