先日ですが、、サクッと八ヶ岳ステイしてました!
お気に入りのカフェでブランチしたり。。

{6A8DEED4-4BE9-426F-8EBC-BEF13CED9F41}
空気が綺麗で気持ちイイから、初めて外のお席に。

サンドイッチ・フルーツヨーグルト・選べるスープから、季節的にかぼちゃハロウィンをチョイス。

{CFC4E119-094E-4DA1-B020-A025F536EF52}
選べるミニデザートから、あんみつ、自家焙煎のコーヒーコーヒー

なんと、これだけついて、1000円なんですよ〜
コスパ抜群!!
しかも、美味しくて、心地よくて、お気に入りなんですラブラブ

{24CE5AEE-F86F-4697-8B44-F5B96AC86B20}
席からの眺めは、こんな感じ。
ゆーったり。まーったり。良い時間。


食後は、いつものリゾナーレパトロールへ。
雑貨屋さんと本屋さんへ。
気になる本があったので購入し、ゆっくり読みたくて、八ヶ岳倶楽部を目指しました。
(八ヶ岳の有名店、柳生さんのお店です)

土日や連休中だと混みすぎちゃうから避けるので、かなり久々でした。

{489BD446-EF52-44E5-89E7-E50B7B88A78B}
有名なフルーツティー

ニルギリにたくさんの生の果物が入ってます。
ティーウォーマーで提供され、味もだんだんかわってきます。

ゆっくり味の変わるのも楽しみながら、ゆっくり読みました。

ビビビッ!ときた本は、やっぱり、必要だなーと思うメッセージがたくさん。

メモしたいことがたくさんで、iPhoneのメモパッドにメモしながら読了。


お部屋に戻ってからも、しばらく考えていたら、
消化してなかった気持ちが溢れてきて、

少し、涙も流しました。


心が、少し、軽くなりました。


ちなみに、八ヶ岳倶楽部あたりはもうだいぶ寒くって…

お店を出た時(17時くらいでしたが)、気温、10℃でしたよー

そんなに寒いと思わなかったので、震えちゃいました。

夜は熱燗がすすんじゃいましたよ〜〜日本酒日本酒 笑


{E3D23F58-3BA9-4314-A6DE-AD3388DDBFC4}
最後は、鳥モツと、かぼちゃほうとう = The 山梨飯!
帰ってくる日の途中の寄り道。

この日も寒かったので、あったまりました照れ

サクッと2泊3日だったけど、
空気が澄んでいて気持ちイイ時期を満喫できました。

紅葉紅葉は、次回かな。