退院して、自宅へ戻ってしました!
まくらやクッション、アロマグッズ、洗濯ハンガーなども持ち込んでいたので、大きなスーツケースと小さなスーツケース、大きなバッグ、パソコンバッグ+紙袋が二つ…と、結構な荷物でした。
普通のタクシーでもよかったけど、海外旅行帰りに荷物が多い時に利用するタクシーだと、膝の上に荷物を置いたり、ワタシとダンナの間にも置いたりして、狭い思いを刷るんです。
退院できるとはいえ、まったく痛くないワケじゃないので、
ワゴンタクシーにしました!
病院には、介護タクシー(ストレッチャーのまま乗れたり、車いすのママで大丈夫な車)のパンフがあって、そっか!こういうのもあるんだ~と参考にしました。
救急車の改造版みたいな感じで、いかにも、、なのがちょっと・・
検索した結果、MKさんのワゴンタクシーをお願いしました。
とっても快適な移動になりました
http://www.tokyomk.com/taxi.html
ワゴンタクシーにダンナと2人で帰ってきたので、荷物を置く場所はたくさんあるし、椅子もフカフカで、心地良かったです。
12日ぶりの自宅は、やっぱり落ち着く・・・

↑ワタシが入院していたお部屋に飾ってあった絵。
灯台と海・・・に癒やされました。
来月の外来の際にでも、手土産持って、元気な姿を見せに行こうと思っています。
今日はお誕生日!

生まれ変わった気分で、これからゆったり過ごしまーす
