手術前に、歯医者サンで口腔内をキレイにしておいてください、と説明があった。


口の中が汚いと、いろんな器具を口から入れるときに、バイキンも一緒に体内に入るのを防ぐため、、だそう。


えーーー、やだよぉ、、、、

歯医者サン、大嫌いなワタシ・・・ 


手術日が早まって、ドキドキしてるのに、さらに嫌いな歯医者サンまで?!!


ついつい、後回しにしちゃってたけど、自分のバイキンで病状悪化、なんてシャレにならない。。。


仕方ない!!!と腹をくくって、

いままでお世話になっていた歯医者サンへ
(数年前に痛くなって治療した)

予約の電話をかけた。


が、一杯・・・・


病気であること、入院前に必要なこと、を伝えたけど、

確認の為、少し待たされたけど、「予約がすでにいっぱいでお受けできません」と。



え・・・・・?!!!!

そんなことって、ある・・?!!



電話を切ったあと、しばらくボーーっ 



よし、そしたら仕方ない!!

近所に他にも歯医者サンがたくさんあるし、ネットで検索



よさそうなところ(行ってみたいところ)を発見し、

早速、予約の電話をすると、

午後3:30~、すんなり予約が取れました!!!



予約時間に行くと、とてもキレイで、感じよく、センス良い感じ。

先生も、ダンディーでステキな方。

まずは、歯全体的にチェックされ、

「今回はお掃除だけど、今後も治療のこれますか?」ときかれ、

「(内心あんまり歯医者さんは、、と思ったけど)必要なら、、」と答えた。

「では、写真取らせてください」

といわれ、レントゲン撮影。


すぐに目の前の大型画面に映され、歯全体の説明をうける。

治療が必要な箇所が2~3箇所みつかった。
(いまは痛みがないけれど、以前治療したところがはずれそうになっていたり、、、していた


その後、なんと!!!細菌の画像も見せてくれた。。。!!!

口の中のバイキン(今回のメイン目的!)、動いている様子(顕微鏡越し)が、画像で見えます!!!!!

わーーーーーー、、、、


「多すぎもしないし、少なくもない、まぁ、普通かな。こうして見ると、歯磨きの仕方注意しよう!とか、思うでしょ?」


だって。お茶目な先生。


なんだか、とっても安心できる先生だな~と思ったので

気になっていた歯並びについて(前歯左の歯が、一本引っ込んでいて、これは、小学校の時に転んで、歯が後ろへ下がってしまったんです、)

質問してみた。


「オールセラミックのかぶせものをご案内することになるかな」、と。


(ふーーーん、あとで調べてみようっと。。)


「とりあえず、今日は入院前のお掃除で、保険適用だと半分しかできないんだけど、もう一度来れますか?」と聞かれ、月曜日にもう半分お願いすることになった。



朝電話をかけた歯医者さんは、何度も通って治療したところだったのに、まさかのNG。

病名を告げたから・・?

もしそうだとしたら、なんだかとっても寂しい。。


でも、こうして、ステキな先生がいる歯医者サンと出会えて、治療ができるのは、良かった!!!

前向きに考えようっと