ママとのこと



ワタシのママは、ものすごーーーーーく、ものすごーーーーーーく、口が悪い人。



ヒドイことを平気でズケズケ言っちゃう人。



でも、ココロは、本当はとってもやさしい人。




だから、誤解もされやすいし、



喧嘩しやすい人。



それは、わかってる。




でも、「来なくていい」は、いっちゃいけない言葉だったんじゃ?、と今でも思ってる。



やっぱり、謝ってほしいな。




ママに対して言いたいこと、考えてみた。。



ワタシの見方でいてくれる?



辛い時、助けてくれる・・?




書きながら、涙がでてきた。。。。




告知をうけたのが金曜日、Kおばちゃんへ結果を報告。


それから5日も経ってから、、、


ママからやっと電話がきたのが、水曜日の朝でした。

(正確には、火曜日(主治医との初診時)にダンナの携帯へ着信があったんだけど。。。)


毒を吐かないで、ワタシと話すには、それだけの時間が必要だったのかな・・・



ワタシは起きたばかりで、前日の病院疲れもあって、体調もイマイチ、


あまり話す気もおこらなくて、ほぼ一方的にママが聞きたいことを質問された。



病院はどこになったの?

手術はいつ・・?

どんな状態・・?



わたしは適当に答え、相槌を打つだけ。


とくに自分からは話さなかった。



気を使わないって、


こういうこと・・??



電話してね、って言われたけど、


適当に話して終了。。。



何日か前には、もし病院に来てくれたとしても、合わないかも。。と思っていたけど、電話は、くれた。。



ちょっと、ホッとした。。。。