(大腸がんの話からはそれますが・・・


心電図の異常がみとめられて、今日は心臓のドクターとの診察がありました。

そこで、「WPW症候群です」、と。。。


ん?なんですか、それ・・????


心臓は、上から下へ電流を流しているような感じに収縮をおこしているそう。

普通は、その回路は1本だけど、

どうやら、ワタシの心臓には、それが複数本?あるらしく、

なにかの拍子に、上から下へ流れた電流が、別回路から跳ね返って上へ戻ってきてしまって、また下へ流れるため、ドドドドド・・・と心臓が脈うって、不整脈になるんだとか・・?


いままで、自覚症状もなく、これまでの人生で指摘されたことがなかったので、すごく驚きました。


どうやら、生まれつきのものらしいです。


日頃、不整脈だと感じるとこともなかったし、胸が痛かったり、息切れがすることも特になかったので、とりあえずは経過観察になりました。


今回の手術にあたっては、特に問題ではないみたい?だけど、

不可がかかったり、ストレスがかかると、不整脈になりやすいそう。


入院・手術がストレスにならないよう、落ち着いたココロを心がけよう~♪、

ということになりました。