(2014/6/15)
待ちに待った、心屋サンの感謝祭!
体調も悪くなく、出かけられてよかった・・・

Hちゃんと無事合流。
体調のことを聞かれたけど、ま、大丈夫って最初ははぐらかしちゃった

感謝祭りって、どんなだろう・・???と思って行ったけど、
公開カウンセリングがあって、
いろんな人の悩みを聞きながら、心屋サンがどう答えるのか、がすごーーーく参考になりました。
DVD会員のかたに送られるって言われて、質問したいかも、って思ったけど最初は怯んだけど、
やっぱり、聞いてみたい!!!って、最後のほうで思い、手を挙げたけど、もうあと一人だったのもあって時間切れでした。。残念!)
オークションがあって、
ライブがあって、、、、
心屋サンの詩がココロにささって、、、、涙がボロボロ
自分に自分で優しくしてあげよう
迎えに行ってあげよう
辛かったね、って寄り添ってあげよう
叱咤激励ばかりじゃダメだった、、!!!って気づかされました

嫌っちゃいけない、と思うのはもうやめて、
イヤだと思ったことは、ちゃんと伝えて、
嬉しいと思ったことも、もちろん、ちゃんと伝えよう
ココロの風通しを良くして、
軽くなりたい・・・・
そう、思った。
それに、と========っても楽しそうで、
なんでもあり!、な感じもなんとも言えなく、
大人なのに、とか、
有名人なのに、
とか、
そういうのが全部ふっとんで、
あ~~~~~~~~~すっごく楽しそう!!!っていうのが、
見ていて伝わってきました。
こうやって、常識をぶっ壊す、のかな・・?!って、ワタシの中に一石が投じられた感じ。。
じっくり、わかっていけば、いいかな~~~
帰り際、Hちゃんと歩いている時、突然泣き出しちゃったワタシ。。
公開カウンセリングであった質問が、やっぱり、親子関係だったから。
隠していたけど、実は、ガンになっちゃったんだ、打ち明けて、
それなのに、まだママから電話もないの、、、
親なのに、、、、
いくら喧嘩したからって、、、、、
言いながら、涙が溢れてきました。
やっぱり、これが一番深い問題なのかな。。。
あんまり向き合いたくないけど、仕方ないのかなぁ、、、、
落ち着きたくて、スタバによって、温かい飲み物を飲みながらおしゃべりしてたら、だいぶ落ち着いてきた。
やっぱり、話すのって、大事。
聞いてくれる人がいてくれるって、嬉しいな。。