39歳♀のmana(マナ)です。




ガンコで、頑張り屋サンで、我慢しすぎちゃったワタシ

=完璧主義で、他人にも自分にも厳しかったなぁ、、、、






40歳を目前に、大腸がん(S状結腸がん)がみつかってしまいました。。。





排便異常に気づく
(しばーーーらくの間下痢が続いていた。食べ過ぎ?とか、お肉のせい?とか、あ、辛いものだ!!なんて思っていた。が、なんか赤っぽくて、細い感じ・・・? 匂いも、なんだか変。。。??!)

 ↓

怖くなってネットで検索
 
 ↓

大腸内視鏡検査を受けたほうがよいと知る

 ↓

怖いから気づかないふりしたかった

 ↓

勇気を出して大腸内視鏡検査

 ↓

ポリープが2つみつかる!!
(ひとつはその場で切除可、もうひとつは細胞の検査へ・・・)

 ↓

細胞検査の結果、”ガン” だとわかる

 ↓

手術にむけて検査中(←今ここ)、



という流れをたどっている最中です。



このブログは、そんなワタシの、ココロとカラダ(治療)の日記です。


今回の経験(現在進行形)は、とってもデリケートな問題(女性ですし、おしりからの検査なんて、避けたいですもの・・・、いや、男性でもイヤですよね)、恥ずかしいし、なかなか人に相談できなかったんです。


不安で押しつぶされそうになった時、ネット検索でたどり着いたのが、闘病中の方のブログでした。


読み進めるうちに、あ、これだ!同じ症状だ!!!

不安でいっぱいな中、時間を忘れて、夜通し、読ませてもらったんです。


ブログのお陰で、


怖くて怖くて嫌だったけど、なんとか勇気を出して、大腸内視鏡検査を受けられたこと、


そして、これから起きることの予習(予測)もでき、不安な中にも落ち着いて検査を受けることがができたこと、


事前に知ることができて安心できたこと、など、


たくさんたくさん助けてもらいました。




元々は、ココロの整理のつもりで自分用に書いていたメモでしたが、

私の体験や、ココロの変化も、どなたかのお役に立つかなぁ~~と思ったし、

同じように闘病中の方とのコミュニケーションツールになれば、と、

ブログを開設をすることにしました。



自己紹介は改めて、、、別記事に書く予定です。



どうぞ宜しくお願いします