かんたんお味噌作り講座、開催しました♪。.:*・゜♪。.:*・゜ | 【宮崎市】仁田脇 まなみ/肌も体型も“食べ方”で変わる。私を整える美腸ごはん。

【宮崎市】仁田脇 まなみ/肌も体型も“食べ方”で変わる。私を整える美腸ごはん。

インナービューティーダイエット宮崎校
お料理教室のご案内や日々のことを綴っています。

こんにちは。
 
本日、お味噌作り講座でした😊
 
 
「かんたん」とタイトルに入れたからかお問い合わせを沢山頂いております(*^_^*)
 
味噌作りの工程は
 
大豆をもどす→大豆を茹でる→塩切り麹を作る→潰した大豆と塩切り麹を混ぜる→容器につめる
 
 
ざっと説明するとこれだけなのです。
 
 
材料も米麹、大豆、塩のみなのです♡
 
 
みんなで取り組むとなお楽しくてあっという間です。
 
 
作り方は簡単。ただ不安なのは
 
□仕込んだお味噌は今後どうしたらいいの?
□保存はどうしたらいいの?
□いつになったら食べられるの?
□表面に白い物がついてるけどカビなの?
 
 
こんな時はどうするの?の疑問が不安なのではないかと思います。
 
それも安心してください!そんなに怖いことはないんですよ!
 
 
今日もワイワイ楽しくレッスンさせて頂きました(*^_^*)
なにより私が楽しんでいます😍
 
 
 
 
そしてこんなご感想を頂きました。
 
 
・工程が少なく自分でも家で作ってみようと思います
 
・難しいと思っていたのがこんなにも簡単に作れるなんて驚きでした!
 
・楽しかったです。
1人1人全行程を体験できたのでよかった
家でももう1回作りたい
 
・とても簡単で楽しかったです。
ハマりそうです♡
 
 
家でも作ってみますと言っていただきとても嬉しいです♡
 
ご試食も好評でした。
味噌ダレの焼きおにぎり
出汁なし、野菜のお味噌汁
ぬか漬け(特にかぶ♡)
 
 
 
皆さん、ポリポリポリポリ、よく噛むことも出来ました😁
 
(本日のぬか漬け♡かぶが人気でした✨)
 
今月はあと2回予定しております。
 
 
手作りお味噌で発酵ライフを楽しみましょう(*^_^*)
 
 
発酵×美菌×美腸の料理教室
Coco&Karaーココカラー
仁田脇 まなみ