久々にお値段高めクラフトビール
三鷹市のOGABrewingさん製造
鹿児島県沖永良部島のテッポウユリを使用した
えらぶゆりビールを飲みました
ビアスタイル: ホワイトエール
モルト: ハイデルベルク、ウィート
ホップ: ザーツ、モザイク
副原料: コリアンダー、オレンジピール、テッポ ウユリ
ABV:5%
IBU:20
ユリを使用した変わり種クラフトビール
ホワイトエールなのでスッキリ爽やか系
フルーティーで飲みやすい
後味は複雑なIBU20の苦味
とても美味しいです
おつまみは
ホテイの焼き鳥塩レモン
法善寺あられ、月の種
わさび醤油
これもややお高いけど
とても美味しい
ウイスキーは
スコッチのクレイモア
クラフトビールに218円足したら
買えてしまう
スコッチウイスキークレイモア
コスパ最高ですよね
モルティで甘みがあり
ややスモーキー
1000円でお釣りがくる
スコッチウイスキー
庶民の味方です
あとでこれも食べました
山崎製パンのマリトッツォ