大山へ♥買い出し&ランチデート♥ | 私と旦那と犬と犬、そして姫と☆

大山へ♥買い出し&ランチデート♥

今日は特に予定もなく、


ダラダラ過ごす予定でしたが、


またまた、


『お昼何食べる〜?食べに行く?なんかとる?キョロキョロ


から始まり、


結局、来てしまった〜



大山〜



えっと


この先は登りません(笑)


旦那ちゃんも、


3年前の交通事故の影響で、長い階段はムリだし、

(←もう3年前だけど、いまだ週一でリハビリ通いです)


あたしは、2か月前の半月板損傷で、負荷のかかる階段や坂道などはNGなのでね


下からケーブル出てたなら行けるけど、ケーブルの駅まですら、足がもたない夫婦(笑)


なので、気分だけ爆笑


本日の目的地はこちら




2回目かな?キョロキョロ

こちらでお豆腐料理を頂こうとなりまして照れ

日曜日だけどきてみたよ〜

来る途中、

大山で人気のかき氷屋さんあるけど、

そこ、パーキング待ちだけで、車20台待ち!!(←列を抜かす時数えてみたw)

パーキングにとめて、そこから受付して、と考えたら、

何時間待ちでかき氷食べられるんだろう!?キョロキョロ

うちは、

夏の終わりくらいに来てみようかな(笑)

さて、

和仲荘、

ほっこりです、相変わらず照れ




田舎のおばあちゃん家みたいな爆笑

近場の駐車場は満車で、山道少し歩いてきましたチュー

また膝の痛みがぶり返したら死ぬなとびくびくしながら(笑)

違和感はぶり返しましたが、痛みは大丈夫そうでした!

セーフ!爆笑

お豆腐料理、3品、5品、7品の3パターンあり、

今日は7品は無いですとのこと

今回は、茶そばをセットにしたかったから、3品にしましたニコニコ
 
5品だと、そこに豆腐グラタンと、がんも的なやつがつく〜

まずは、

お茶と、お茶うけの、豆腐の寒天寄せ?みたいなやつニコニコ


これが、
 
おいなりさんのお揚げさんみたいな甘辛い味付けで、

見た目は、なにこれガーンと正直思ったのはココだけの話(笑)

一口目は、ん!?と思うけど、

二口目から段々美味しくなって、ペロっと食べきる爆笑

忘れた頃、これ何気に美味しかったな、また行きたいな、となる、不思議〜爆笑

ここからお料理3品スタート


まず、ごま豆腐

もっちり美味しいニコニコ

添えられたきゃらぶきは、甘さ控えめで、これまたよい照れ


山かけ豆腐

豆腐に、とろろ、きのこ、山菜

山かけ豆腐、おうちでも真似っ子しよう爆笑


最後は、蒸し豆腐

豆腐、海老、きのこ、ほうれん草、ゆり根、蕎麦、たまご、

などが入ってるニコニコ

めちゃくちゃ熱々爆笑

味変で、葱、紅葉おろし、レモンニコニコ

こちら、

冷たいものは冷たく、熱いものは熱々で、

派手さは一切ない、素敵要素も特になし、

山の、素朴なお料理ニコニコ

お豆腐料理には、主食はセットされておらず、別でつける系です

今回は、茶そばをセットにしてもらいましたニコニコ


なぜかボケボケ〜


薬味、ねぎ、しそ、七味

量も程よくて、美味しかった照れ



お隣にお稲荷様

ひとこと、お写真1枚撮らせてくださいニコニコ

とお声掛けさせて頂いてからパチリカメラ

やはり礼儀は大事照れ


大山といえばお豆腐ピンクハート

売り切れありますから、行く前に電話してお取り置きを依頼ニコニコ


個人的には、

東學坊さんの豆腐料理より、和仲荘のお料理の方が、

正直好みニコニコ

でも、

使ってるお豆腐だけでいうと、東學坊さんの方が好き照れ

なぜなら、

こちら湧水工房さんのお豆腐が使われているからニコニコ

湧水工房さんと東學坊さんはご兄弟だそうニコニコ


参道を上がっていった先のお豆腐料理屋さんはいけてないけど、

きっと、どこもそれぞれの良さがあるんだろうな〜照れ

この、お豆腐の味噌粕漬けが、

お酒のアテにはもちろん、

ご飯にもめっちゃ合って美味しいのです照れ

クリーミーなお豆腐だからこその、なめらかな口当たりの味噌粕漬けラブ

普通のお豆腐の味噌漬けとは、食感が全く違くて、お気に入りラブ

賞味期限も短いし、ひとつ1000円するので、

一つを大事に頂く爆笑

変わり豆腐は、今回はしそ豆腐をかってみた照れ

湯葉はなくて残念でした〜

保冷剤代わりにくださる冷凍おからは、今回は遠慮しときましたニコニコ

先日、よその生おからで、いつものポテサラ風おからサラダを、

たんまり作り、完食したばかりなので•••••

今回はもうおからいらない(笑)

帰りに、

七沢のちょっとしたスーパー!?道の駅ではないけど、

ちょっとしたスーパー(笑)へ寄り道して、

お気に入りの、厚木ベーコン買ったり、ソーセージ買ったり、

地元のお店のスイーツ買ったり、桃買ったりした照れ



瓶可愛い照れ

これまた、賞味期限15日までで、ひとつ700円だったから、

2個だけ購入〜

これ、瓶入りチーズケーキニコニコ

旦那ちゃんも食べるかなと思ったけど、いらないらしいので、

一人で楽しませて貰うつもりグラサン

桃は、ラルフ&レイちゃんへのお土産です照れ