血液検査と♥️遊びもリハビリ、な話と♥ | 私と旦那と犬と犬、そして姫と☆

血液検査と♥️遊びもリハビリ、な話と♥

アラジンのストーブ

お手入れ、使い方、面倒くさいかも••••!?

と躊躇いましたが、

まぁ、実際使ってみないとわからないな!

と思い、

思い切って、ポチッ★買っちゃった爆笑

アラジンブルーフレーム・ホワイト飛び出すハート

やっぱ可愛いしラブ

今のストーブも好きだったんだけどねグッ


難しいお手入れもなく、長年使えてきたしニコニコ

最高でしたよ

でも


お洒落さ、可愛さが、桁違い過ぎたよ〜(笑)

ま、

使ってみよう!!爆笑

ふるさと納税の返礼品なら、実質2000円だったのに!!

それだけが悔やまれる(笑)

すいません、ケチ臭いこと言ってえー

あ、

年末ジャンボ宝くじ、まだ結果みてもらいに行ってないわ

また後日でいっかと言いながら、すっかり忘れていたよ

多分、

旦那ちゃんなんて、宝くじの存在、すっかり忘れてると思われるよ

期限いつまでなんだろ?

見てもらいに窓口まで持っていかなきゃだな〜

また忘れそうだけどキョロキョロ

ストーブ代が戻ってくるくらい当たるといいな(笑)

あ、

ついでにレクサスのスタッドレスタイヤ&保管代の50万円ちょいも、

まかなえるくらい当たって欲しい(笑)

欲深いこと言ってるうちは、当たらないかなキョロキョロ


さて

こちらは昨日の夕方のCOCOちゃんです


不安気な後頭部••••••

そう

ここは病院です•••••


不安気ショボーンかわいそうに

というのも、

朝は普通だったんだけど、

午後から、オチッコの色が、無色になっちゃったんです

まるで水みたいな

白いトイレシートにしてるんだけど、

よく見ないと、オチッコしたかどうか判別できないくらい透明!!

黄色くないの

4枚しいてあるんだけど、

たまたま見てる時にしたから、取り替えようとみたら、

まるで水をこぼしたみたいなオチッコで、

『あれ!?キョロキョロ』と思って、ふとあとの3枚のシートも、

よく見たら、そのうちの2枚も、水をこぼしたみたいに濡れていたんですよ

色のないオチッコ!!

腎臓とか、なんか病気とか、異常事態かも!!と慌てましてね〜〜〜〜

主治医に電話して、

とりあえず様子見でいいか、

腎臓とか病気が怖いから血液検査しに連れて行ったほうがいいか、

とりあえず聞いてみたの

そしたら、

数日様子見てからでもいいし、心配なら血液検査しましょうって言ってくれてね

もちろん、

心配性なママですので、これは一大事!!

体の異変、病気は、早期発見が一番!!と思うので、

電話して1分後には自宅出る勢いで行ってきました!!(←めちゃはやい)


不安気なCOCOちゃんだよ

抱っこして、大丈夫大丈夫とナデナデ

そのうち落ち着いてきてました


血液検査の結果は、ひとまず異常は見られずでした


お散歩後だったから、

採尿はできず、尿検査はできていません(←念の為後日やってもらいます)

ただ

血液検査は、7割くらいしか数値にでてこないらしい

腎臓とか、

実際は、片方が悪くなっていたとしても、片方が機能してると、

数値に異常として出てこなかったりするらしい

だから、

ほかの検査も併用してみていかなきゃって事なのかなキョロキョロ

とりあえず

腎臓だけでなく、

他の病気が隠れていないか、一通りの項目を検査してもらいましたが、

特に異常はなく、安心しましたニコニコ

レッグペルテスの手術の時は、

まだ保険つかえるタイミングではなく、

その後のリハビリも、保険適応外だったし、

今回はじめてペット保険使ってみましたニコニコ

保険使わずだった場合、13000円ちょいかかるところ、

保険を使ったら〜


10000円になりました〜★

ほんと、

ラルフ&レイちゃんの時も、ペット保険入っておくべきだったなと、

今更後悔です

レイちゃんなんて、

椎間板ヘルニアの手術と1か月のリハビリ入院と、かなりお金かかったし、

やっぱ保険は大事だね〜


ちなみに、

その後のオチッコは、

帰宅直後、大量のオチッコしたんですけど、

うっすら黄色がかったのをしてくれましたニコニコ

さらに、

夜、ほどほどに黄色いオチッコになり〜〜〜〜

今朝は、しっかり色付きのオチッコになりました★

でも

一応

後日トリミングの予約も入ってるし、

その時、採尿してもっていくつもりですニコニコ

いつシートにオチッコするか分からないと話したら、

『トイレシートを裏向きにセットしておくといいよグッ

と教えてくれました!!

なるほどーーーーーーーーーーーーー!!

こんなに犬飼ってきてたのに、気づかなかったよ(笑)

シンプルだけど、確実な技(笑)


そうそう

先生に、COCOちゃん、随分足よくなったねと言ってもらえましたニコニコ

COCOちゃんのあとに、同じようにレッグペルテスの手術した子がいるんだけど、

その子は、いまだビッコ引いてるそうですショボーン

それにCOCOちゃん元気だね、と言うので、
(←年末年始のお泊まりで活発さに気付いたんだと思う)

先生に、

毎日、朝と晩、約30分ずつのお散歩をして、

さらに

朝昼夕晩と、1日4回程度、

ボールを投げて、走って追いかけ、持ってくるなどの、

追いかけ遊びを、

一回30分程度✕4回、やるんですよ••••••

ボール遊びがしつこくて大変でー走り回ってますよ〜

と話したら、

なるほど!

だから、足の回復も早いんだねって言われました

やっぱ、動き回ってるのが良かったみたいですニコニコ

そう言われると、

面倒くさいと思いつつ、ボール遊びに付き合ってきたのも、報われるってもんです(笑)