七草粥と♥️初詣と♥️宝くじと♥️
今日は七草粥の日

我が家はいつも、二人揃って、朝ごはんに頂いてます



味が好き


冷凍庫にまだまだ沢山ある甘鮭をグリルで焼いて、
手間だけど、食べやすいように、手で骨をとって、
一口サイズに

あとは、しば漬けなど


美味しい美味しいと食べてくれる旦那ちゃんと、
あーだこーだ、朝からお喋りしまくりながら、のんびり朝食

テーブルに敷いたのは、
ウイリアムモリスの苺泥棒の生地で作った、自作マット

昔作ったやつ

横並びで食べるから、丁度いいの

地味な食卓が華やぐので、目眩まし!?になる

こちら、
今年の初詣の様子

晴天

初詣で雨って無いよね
巳年
金運に良さそう(笑)
今年はインド株も買っていくらしい
みになるといいね〜、巳年だけに〜
むはは

というか、
初詣後、
出店で、初めて揚げもんじゃというものを食べたよ〜

年末はいろいろ地味に忙しくて、
なんかあっという間に日にちが経ってしまい、
気づいたら、あと数日で年末ジャンボ販売終わりって感じで、
危うく買いそびれるところでしたが、
ギリギリ滑り込みで買いました

丁度、大安だったみたいで、沢山人がいましたが、
並んで買った

当たってるかな〜どうかな〜
近々、当たりハズレをチェックしてもらいに行こう〜
