日本酒とお肉と♥
木曜日に行った熊澤

紅茶の先生もインスタのストーリーにあげていた
あやうく遭遇するところだったかな?

出先で、知り合いとばったり出くわすとか、あまり好きじゃないからな(笑)
ほんとの仲良しならいいけど〜
基本人見知りだから、少し知ってるくらいは、もはや知らない人レベルなので(笑)

緑が青々してますね
入口のアーチのミモザからは、なんか、空になった実みたいなものがぶら下がり、
ぶどうの葉がワッサとでてきていたよ
まだ実は付いてなかったけど、
ほんと、こちらは、季節ごとで顔が変わり
毎回楽しみです




写真撮り忘れましたが、
ちょうど今は、スモークツリーがふわふわになっていて可愛かったですよ~
そういえば、いつもきれいに咲いてる紫陽花があったけど、見なかったな~
まだ咲いてないとか!?
終わってはいないよね!?

また行ってみよう
この日一番の目的は、地下のお酒の直売所↓

カフェの地下にある

蔵元料理・天青で出るお酒は、こちらで買えるからね
天青でのんで美味しかったものを、こちらで買ってる
と、
その前に〜〜〜
13時前で、ちょうどお昼時だったからね
ランチしてから買いに行くことにしたよ

お酒はたんまり並んでるけど、
カフェメニューは、結構無くなることあるからね~

まず、
手荷物でお席確保してから、注文に行きます!
そして、待っている間に、
パンをチェック
(←この日は、翌朝のクロワッサンをゲットしました★)

目の前のお客さんは、カフェで飲み物だけ注文して、
パンは、パン屋で買ったものを食べていましたね

ちなみに、
あたしは、カフェメニューのこちらを頂きましたよ

パストラミサンドと、ミネストローネ

パン屋さんのハード系のパンを使用
顎がつかれた(笑)

この日、
観光バスが停まっていたから、人いっぱいかなと焦りましたが、
タイミング的に、皆さん、モキチトラットリアか天青かでお食事していたのか、
意外に静かでした

たぶん、あと少しずれていたら、たくさんの人でごった返していたでしょうね
前に出くわした時
パン屋さんが、ぎゅうぎゅうで、パン買えなかったから
(笑)

食後
旦那ちゃんにお酒を買っていきましたよ

たたきには、愛山か、防空壕貯蔵とかいいですよと教えてもらいました


軍資金もらったから、希望通りのお肉ゲットです

直前までしっかり冷やしたお肉に、
塩コショウすりすりして、
一面あたり1分30秒ずつ、きっちりタイマーセットして焼いていきますよ〜

ご馳走様でした
