箱根♥️富士屋ホテルのラウンジでTea Time♥️
祝日の観光地の人の多さに引き気味の夫婦(笑)
美術館とか大涌谷とか、人が多いだろうと予測して、
人混み回避して、お茶だけして箱根を脱出することにしました
ちなみに、
箱根神社からすぐの、
芦ノ湖眼の前にある、バターサンドのお店だけ寄ろうとしたんだけど、
駐車場いっぱいそうだな‥‥‥と思ったら、
別にわざわざ混雑してるときに買わなくても、
また平日すいてる時にきた時に買ったらいいや、とすぐに諦めた(笑)
とりあえず、富士屋ホテルへ移動〜〜〜
素敵

前回、謎の係のオジサンに、『館内ご案内いたしましょうか
』といわれ

お言葉に甘えて、
館内あちこち、富士屋ホテルのみどころを長々と隅々まで説明を受けながら、
館内ツアーをマンツーマンでやっていただいたのですが、
あの時は、雨がザーザー降っていて外観の写真が撮れなかったので、
今回はお外をウロウロ見て回りました

さて
富士屋ホテルへは、ラウンジ利用のみでお邪魔しましたよ

山のホテルの、サロン・ド・テ ロザージュがお休み中だったので、
今回は富士屋ホテルのラウンジにしてみました

前回と同じくこちら側のお席にしてみたよ

素敵だな〜
ロザージュも落ち着いた雰囲気でお茶できますが、
こちらのラウンジの方が、
さらに落ち着きがあり、ゆったり優雅なTea Timeができます
(個人的な感想です★)

箱根スイーツコレクション2024!!
久々に、箱根スイーツコレクションを見ました!!
コロナ禍の時は開催されていなかったように思います

ロザージュでお茶する時の楽しみでもあった、箱根スイーツコレクション

久々なんじゃないでしょうか〜〜〜〜〜





箱根でTea Timeするにあたり、
箱根スイーツコレクションに参加してるお店の一覧をみて、
どこのスイーツが食べたい、と選ぶのも楽しみだったりしてね

久々すぎて、箱根スイーツコレクションの事忘れていました





迷わずコチラに

良いじゃないですか





茶色い寄木細工風のケーキを、
ピンクにアレンジされたんですね
春っぽくて素敵


旦那ちゃんは、
レモンメレンゲパイ

実は、
旦那ちゃんは、ケーキはいらないと言っていたのですが、
あたしが残念そうな顔をしたら、(←少し貰おうと思っていたので
)

『頼んでほしいんだね(笑)』
といって、
次にあたしが食べたかったコチラをオーダーしてくれたんです





レモンメレンゲパイは、半分はあたしが頂いちゃいましたぁ

好み的には、寄木細工風ケーキより、レモンメレンゲパイが好きかな(笑)
可愛かったんだけど、
見た目よりズッシリしていた寄木細工風ケーキ

以前食べたアップルパイも結構ズッシリしていたし、
レモンメレンゲパイもそこそこボリュームがってズッシリ

こちらのケーキは、なかなか食べごたえあるケーキですな

紅茶は、フレーバーティー

あたしは、マリーアントワネット

旦那ちゃんは、マルゼルブ

旦那ちゃん、キャラメルとマルゼルブと迷っていたみたいですが、
レモンメレンゲパイなら、どちらかというと、マルゼルブの方が合いそうだったからね

旦那ちゃんいわく、
シングルオリジンティー(ブレンドされていない単独茶葉のこと、茶葉本来の香りが楽しめる)
は、
自宅でヨーコさんが美味しいの淹れてくれるから、
外ではブレンドティーとかフレーバーティーを楽しむようにしてる

とのこと
(んもぉ〜〜〜〜〜

)




ポットには、2.5杯くらい、
カップにたっぷりそそいだら、2杯くらいかな〜くらいの量が入っていましたよ

周りは、女子グループが5組いて、
どのお席も、アフタヌーンティーのスタンドが華やかにセッティングされており、
女子〜〜〜〜〜〜〜っていう雰囲気満載で、アフタヌーンティーを楽しんでいましたね(笑)
様子見てて思いましたが、
案外みなさん、マナーを知らずに食べているんだな〜と見て取れました(笑)
おもてなし紅茶教室に通っているから、
アフタヌーンティーの頂き方やらマナーがわかっていますが、
正直、習わなきゃ、ちょっと分からないですよね

あたしも、習いに行ってなきゃ、ああなっていたかもですしね

今はわからないけど、
ヌン活が流行っていましたが、流行りに乗ってアフタヌーンティー行ったわいいけど、
マナーが悪くて、知らないうちに恥かいてたってパターン多そうですよね

まぁ
美味しく楽しく頂くのが一番なんだけどね、
どうせなら、マナーよくスマートに頂きたいですよね

まぁ、旦那ちゃんのレモンメレンゲパイを
半分もらって食べてたあたしが言うのもなんですけどね(笑)
あははは





こういうホテルにくると、
大抵凄い人に出逢います

ミニスカートに、アパホテルの社長みたいなお帽子を被った、おばさま

昨日も、ショッキングピンクの羽根つきのお帽子のおばさまに遭遇しました(笑)
一瞬アパホテルの社長かと思いました(笑)
庶民には刺激の強いファッションで、びっくりいたしました(笑)
こちらは、富士屋ホテルのお土産

前買った時に、たしか美味しかった覚えがあったので、
今回も購入

ついでにコーンスープも

朝ごはんに良さそうだなと

さて
今週末は、最大のお楽しみができました!!





お目当てのワンコとの面会が決まりましたので、
週末に会いに行ってきます




