陰性からの〜♥八王子ラーメン♥そして現在‥‥♥
今朝は、覚悟を決めて発熱外来受診してきました
鼻から綿棒辛かった〜〜〜〜〜

先生、『3秒だからね』といっていたのに、
『1、2、3、4、5
はい頑張りました〜』って


5までカウントしてんじゃん!!





優しいおじいちゃん先生ですので文句は言わない‥‥‥‥
実は
夜中は38.3℃まで発熱していたけど、起きる頃には37.5℃までさがり、
朝ご飯食べたあとは平熱になっていた

だから、もう大丈夫かな?と思ったんだけど、
旦那ちゃんが、また夜になったら熱でるかもだよ!!
診てもらいなさいっていうから、行ったんだよね

検査の結果は、
インフルエンザも陰性、コロナも陰性

一安心!!
少し鼻の奥に炎症あるって、
副鼻腔炎だそうです

副鼻腔炎で熱でるんですか!?ときいたら、
『出るんですよ、40℃近くいっちゃうのよ』って

放置しとくと、
匂いがわかりにくくなったりする事もあるから、お薬で治していきましょうって

とりあえず
受診した時、熱もおさまっていたけど、
また夜熱出るかもだから、解熱剤も念の為だしてもらいました

もう数日まともに寝てないから

でもね
意外に元気なの(笑)
発熱時は、流石にだるくて、ぶっ通しではあれこれ出来ず、
顔洗っては座り、
お茶淹れては座り、
かなり休憩挟みながらですが、そこそこ元気なのね(笑)
お熱に強いのかな

でね
発熱外来受診後、なんとなく元気なかんじだったもので、
旦那ちゃんも、コロナやインフルエンザじゃなく、熱もないなら‥‥‥
ドライブがてらラーメン食べに行く?
って話になりまして(笑)

すぐに調子に乗る夫婦です

高速乗って1時間半くらいだったかな
行ってきました

八王子ラーメン

前にテレビでみてから食べてみたかったの
カップル、家族、女子グループ、おじさん一人、色んな人がいました

それも、
14時過ぎてたのに、満席!!
待ちましたよ~
人気のお店みたい

うちは、二人で、バラチャーシューメン並を頼んだよ

よそのラーメン屋さんより、ちょい小さめの丼かな〜
周りの女子も、わりと大を頼んでる人多かったかも

あたしは、
並で、旦那ちゃんに麺を少し食べてもらったけど、
それでも十分だった
(←今考えたらこの時は発熱していたかも‥‥‥)

シンプルな醤油ラーメン!
に、刻んだ玉ねぎ!!シンプル!!
思ったより、キリッとした醤油味だった

勝手に甘味あるスープなのかと勘違いしちゃってたわ(笑)
旦那ちゃんいわく、
前に仕事で八王子にきた時に食べた八王子ラーメンは、
この倍以上の刻み玉ねぎが入って、もっとスープが濃かったって

いずれにせよ、旦那ちゃんが以前食べた八王子ラーメンも、
今日食べた八王子ラーメンも、若干ぬるいかな(笑)
玉ねぎ入れるから冷たくなっちゃうのかな!?

ラーメンは熱々が好みなので、
スープ一口飲んだ時、ぬるって一瞬かたまりました(笑)
不味くはないよ〜
チャーシューは脂身過ぎた
バラチャーシューにしたのが失敗だったかも


あたしにはハードすぎた
でも
美味しかったです

一回食べて満足しちゃったかなwwwwwwwww
八王子ラーメン食べてみたい病は、いっきに冷めました





帰り
少しお茶して帰宅

問題はここからで、
ラーメン食べたあと、貰ったお薬も飲んで、
念の為、解熱剤ものんでいたんだけど、
先ほど帰宅して、念の為お熱はかってみたらーーーー
37.7℃





旦那ちゃんに、『やっぱり八王子なんて行ってる場合じゃなかったんだよ〜〜〜
』と言われた


いや、
あの時は、イケル!と感じたんだよ
元気だったから
あれ?っと思ったのは、
ただクリニック行くだけのつもりだったから、上着もなくパーカー姿だったんだけど、
その薄着でラーメン屋さんで列に並び、
食べ終わる頃には、顔や身体が、さっきより熱いかも?
と焦りましたね、

慌てて解熱剤飲んだんですよ
多分、解熱剤のんでこの数字だから、飲む前は思ってるよりお熱でちゃっていたかもです

もうね
お馬鹿だね
少し良くなったら治ったと勘違いして、
旦那ちゃんに、『大丈夫!!行ける!余裕!平気だよ
八王子行こー行こー♪』

って半ば強引に連れて行かせたあたし
ラーメン大好きな旦那ちゃんも、
熱なくて、本人元気っていうし、コロナもインフルエンザもなかったし、ならいっかって、
強く止めることも出来ず(笑)
まぁ、すぐに調子に乗っちゃう夫婦の悪いところが出たね。
で、
17時に帰宅したんですがー
旦那ちゃんにお願いだから寝室で寝てきて!!と言われましたねー
ベッドの中で、こうしてブログ更新しているわけです

解熱剤のんでるし、
しばらく安静にしてたら熱も下がると思う

とりあえず、19時まで寝てきて!!と強制されてるのでね

今から1時間ちょい、安静にねんねしたいと思います

ではまた
