秋の軽井沢をぶらり♥
1か月前の内容ですが
温泉旅行最終日の3日目は、軽井沢ぶらり
行きたいお店はあったけど、
定休日の事なんて頭になくて、
まさか休みだとは思わず、2箇所まわれず途方に暮れましたが(笑)
それでもなんとかブラブラ
お土産物色して歩いたり〜

両方食べたいから、
Cの、赤身&霜降りにしたよ
旦那ちゃんも同じC


正直な感想言っちゃいますけど‥‥‥‥‥
正直、あまり美味しくなかったかな

ゴメンナサイ正直で(笑)



まずね、
炙りが足りない

炙りの香ばしい香りが出てないうちに炙りやめてるから、全然炙りの香りがない

ただお肉がぬるくなって、生臭みが出ただけみたいな(笑)
ちょっと『うっぷ
』となって、飲み込むのが辛かった(笑)

同じような食べ歩きの肉寿司といったら、飛騨高山でも食べてますが、
飛騨高山は、飛騨牛にぎりだから、比べることが間違いかもだけど、
炙りはちゃんと香ばしい香りもたってるし、肉質もいいから絶品なんだけど、
これは本当美味しくなかった





せめて炙り香がでるまでは炙ろう!!(←もしかして火力不足なのかな?
)

お兄さん一人でレジやって、作ってって、お店回してたから、仕方ないのかな?
まぁ、なんにせよ、温めるだけじゃなくちゃんと炙りにして欲しい

なんかさ
数年後軽井沢いった時も、お店あるかな?





と思っちゃった(笑)
口直しにモカソフト食べようとしたら、物凄く並んでたから諦めた(笑)
ミッフィーちゃんのお店の袋ぶら下げてる人多かったな〜
興味ないから素通りしたけど、ミッフィーちゃんのパンかなんかなのかな?

そんなこんなで、
晩ごはんの予約時間も考慮して、はやめに軽井沢を出ました

最後に
こんな道も軽井沢っぽいかなと、1枚パチリ

また、何年後かに来ましょう

飛騨高山と同じく、定期的に来たくなるんだよね(笑)