高原のホテルラパン夕食♥森のフレンチ♥
高原のホテルラパンのお食事は、
夜も朝もとっても美味しくてお気に入りです
各お部屋、
温泉付きだし、その上、それぞれのお部屋には、
専用のダイニングルームがついているので、
館内着のまま、お部屋のダイニングルームで、
一目も気にせずフレンチがいただけますよ
ワクワク

美味しさを知っているので、期待しかない(笑)

かんぱーい

結婚20周年を迎える記念年の温泉旅行

お互い感謝しながら、また1年よろしくねと、気持ちを伝え合いながら

言葉で伝えるのって大事ですからね

これで、
仲良く、夫婦の危機もなく、20年ずっとおしどり夫婦でやってきてるので、
そこそこ説得力あるはず(笑)

これこれ
美味しいね〜〜〜


美味しいモノを2人で食べて笑い合ってる時間が幸せです



これも!!美味しい!!やっぱりラパンのお料理は美味しいです


表面カリッ!!中はふんわり!!ソース最高

前回も思っていたけど、
香草が上手く使われていて、どれも美味しい!!

パンも焼き立てアツアツでくるので、
美味しすぎて、全種類おかわりしちゃった





もうね
アツアツ焼き立てパンって、幸せ感じる美味しさだよね‥‥‥
美味しいって罪だね〜

これまた美味しくため息ものです、はぁぁ
美味しいものって、あっという間に胃袋の中に消えゆくので、切ない(笑)

名物のキャベツステーキ

群馬県嬬恋と言ったら、やっぱりキャベツですよね!!

お宿に来るまでにも、広大なキャベツ畑があります

畑の間の道を進んでる時、
旦那ちゃんと、
『このすばの、飛ぶキャベツが出そうだねwww』
『たまにレタスが紛れてるよ
』

なんて、バカな事言いながら車走らせていました

ちなみに、
このすば、とは、
この素晴らしい世界に祝福を!の事です
↓

我が家は夫婦揃って、異世界転生ものが大好きなので
このすばも大好き(笑)

さて
こちらは、ワインも揃っているようです
だそうです

お料理とワインのマリアージュ

あたしはほぼ飲めないので関係ないけど(笑)
旦那ちゃんも、ワインって感じじゃないから、結局、

お夜食はありませんが、
ダイニングルームのお片付けの最後に、
冷蔵庫に、夜のフルーツが入れてありましたよ

りんご、キウイフルーツ、メロン

前回も同じだったかな?

ほんと美味しかった

もうね
また数年後にリピートでこなきゃですね〜
早々と、再訪決定です
