GW前にひと足お先に富士満喫♥️河口湖・なるさわ♥️
富士山〜
なるさわ道の駅
この日は休みだったけど、おやきの売店もあり、お気に入り

ちなみに、鳴沢菜や、切り干し大根のおやきがお気に入り
(←ぺたんこ、もちもち系おやき)

ポスターで尻ましたが、
GWには、ツツジ祭りも開催されるようですね~
すでに綺麗に咲いていましたので、
ひと足お先に楽しんできました

この季節、樹海にチラチラ鮮やかなピンクが見えてくるのが好きです

山で、
野生の藤かな?そんなのが見えると嬉しくなるんだけど、
同じ気持ちになります

この日は
雲は多かったけど、どこからでも綺麗に富士山が楽しめました

ランチは、
お目当てだった、河口湖にあるピッツェリアがお休みだったので、
急遽、こちらへ
記念にパチリ

前から気になっていた、ほうとうのお店〜
ふむ、海鮮ほうとうが名物なのかな?

なるほど、研究所なだけに、毎月あれこれ研究してるってことなのかな?
わんこにも優しい

でも、
たまーに食べるものなので、たまのほうとうは、定番がいいな、と思う夫婦(笑)
まぁ、頻繁に食べてるなら、たまには違う味に〜、となるけど、
年1程度しか食べないから、定番にしちゃうね
夫婦そろって、野菜ほうとうにした





旦那ちゃんは牡蠣トッピング
あたしはバタートッピング

豆苗入りのほうとうなんて、人生初です!!





正直、あたしは、豆苗無しのが美味しいんじゃないかな?
と思ったり(笑)
ほら、豆苗ってさ、独特な風味あるじゃない?(笑)
でも、
普通に美味しくいただきましたケドね

ちなみに、
麺はめっちゃ太くてモチモチでした!!
なんだか、すいとん食べてる感覚になった





ほうとうって、行く店行く店違うから、好みの味に当たるか当たらないか運だね(←調べてから行け)
とりあえず
気になっていたお店なので、一度は来られて良かったです

リピートは‥‥‥

ま、機会があれば、かな(笑)



でもね、
お店にも置いてあり、販売もされていたコチラ、
いわゆる七味なのかな
こちら気に入ったので、丁度、我が家の七味が無くなりかけていたし(笑)
買って帰ってきました





瓶入りも可愛くて、気に入りました





ご当地調味料とか買うのすき




