車検と♥️シンビジュームと♥️保護犬と♥️ | 私と旦那と犬と犬、そして姫と☆

車検と♥️シンビジュームと♥️保護犬と♥️

車検車検〜

3日で仕上がってくるらしい〜


3日間はこちらの代車で生活します



何これ(笑)

昨日の夜、あたしのリハビリが18時にあったから、

帰りに晩ごはん食べて帰ったんだけど、

車とめて外に出たら、こんなんがキョロキョロ

サイドミラーからベンツマークが映し出されてた〜

あるのは知っていたけど‥‥‥‥‥

実際に見ると‥‥‥‥‥

恥ずかしいwwwwwwwww

なにこれ、なんか恥ずかしいんですけど(笑)

まぁ、かっこいいと思ってる人がいるから、こういうのあるんだろうけど、

アタシも、旦那ちゃんも、基本地味な田舎人間なので、

ふたりで、

『ヤバっ、めっちゃ恥ずかしいね(笑)』

と笑ってしまった

まぁ

昼間運転するには分からないし、いいけど爆笑

ていうか、

新しいCクラスを代車でかりてきたけど、

なんか、

小回り効くように、ハンドルきると、後ろのタイヤも少し動くから、

いつもよりグイッと曲がるから、

いつもより、気持ち前に出てハンドル切らないと、

内輪差で、乗り上げたり、ぶつけたりするから、気をつけてください

と言われたキョロキョロ怖っ(笑)

あと、

何か知らんけど、何かのセンサーが敏感に反応するらしく、

例えば、バックしてるときに、車が近づいたり、人が通ったりすると、

ガクン!!と自動ブレーキがかかって、それで皆さんビックリされるので気を付けてください

と言われたキョロキョロ

便利なんだか何なんだか?

とりあえず、

気を付けて運転しましょうニコニコ


今日は旦那ちゃん出勤で、

二人ともリハビリもないし、

フリーだわ照れ照れ照れ

お茶しにいきたいけど〜〜〜

代車だしなぁ

いつもより車高も低いから、下すらないように気をつけるよう言われたしー

気を使う車だなショボーンショボーンショボーン


お花

そろそろ春のお花に替えたいと思いつつ、

年末に買ったシンビジュームが、まだまだ綺麗に咲いてくれてるので、

なかなか替えられません

あたしの記憶だと、何年か前にも、立派なシンビジュームを買ったのですが、

切り花だったけど、

切り戻ししながら様子見てたら、

たしか、2月末くらいまで、造りもんか?と思うくらい、綺麗に咲いていた‥‥‥

もう、途中から飽きちゃって、洗面所に飾っていたと記憶している(笑)
 
シンビジューム、買う時は、1本数千円といいお値段するけど、

長持ちするし、1本でもこの存在感で楽しめるし、

ある意味、コスパの良いお花になるのかなキョロキョロ

とりあえず、もう少し、この子で楽しみましょうピンクハート

でも

これから、春のお花が沢山でてくるし、

買っちゃいそうピンクハートピンクハートピンクハート

そういえば、

この前、めっちゃ可愛い多肉植物みかけたよ

令和の桃太郎

まさに、パッカーン!!桃でーす、みたいなやつ(笑)


(画像は拾ってきました)

まだ売ってるかな?

まだあったら買ってみようかなおねがいおねがいおねがい

可愛くない?(笑)

育て方、知らないけど‥‥‥‥‥キョロキョロキョロキョロキョロキョロ

なんか、和菓子みたい飛び出すハート


ていうか

保護犬をめっちゃ探していたけど、

冷静になってみたんだけど、

旦那ちゃんもまだ完治してないし、あたしもリハビリ通いの身だし、

もう少し先にすることにしました

あのマルチーズ君可愛かったんだけどな〜

子犬なら、しつけ教室にも通わせたいし、今の状況だと、スケジュールたてにくいしね

リハビリ通いがなくなってからのがいいかな?

と、思いなおしました

あの子なら、すぐに里親が見つかるでしょう

ていうか、

片耳が無いミニチュアシュナウザー君も気になっていたんだよね

生まれつきお耳が無いのかな?

耳だけじゃなく、耳の穴も塞がってるって事だからね、

旦那ちゃんと見ていて、話していたけど、

ラルフ君もレイちゃんも、子供の頃から、てんかん持ちだったし、

レイちゃんに至っては、ヘルニアで下半身不随みたいな感じだったし、
 
あたし達夫婦からしたら、それくらいの障害は何の問題もない

まぁ、そりゃ、なんの障害もない方が楽なんですけど、

ラルフ&レイで慣れてるというか、なんの経験もしてない飼い主よりは分かっているからね

生まれつき片耳がないくらい、なんの問題もないかな、

まわりの人は、片耳ないの見たらギョッとしちゃうかもしれないけど、

きっと関係なく可愛がれると思うよね

凄く悩んだけど、応募はやめた

やっぱり、自分たちの体をまず整えておかないと、

全力で向き合えないかもしれないからね

次のわんこは、
 
しっかり躾頑張るつもりなんで!!

ラルフ&レイちゃんは、賢かったし、すごく性格良くて穏やかだったから、

全然躾やらなかったけど、たまたまなんとかなっていただけだと思うからね

アタシが無知すぎだったからね
 
次は、しっかりやるんだ!

ただ、あたしも正しい躾の仕方を知らないままきちゃってるので、

動物病院でみつけた、しつけ教室に行って、飼い主もしっかり学んでいこうと思ってるんだニコニコ

とりあえず
 
わんこ貯金をもっと増やそう!!

医療費のかかる子がきてもいいように、余力をつけておかなければね!!

今は簡単にペット買う人多いけど、買うときのお金だけじゃないからね

まじで 

ある日突然、怪我や病気になりますからね

その時に、ちゃんと治療受けさせる経済力がないとダメなわけですよね

1万、2万では、なんともなりませんからね?

数十万、ポンと出ていきますからね

そういうこともあると思って飼わなきゃです


保護犬、譲渡犬をみていて、

その子たちが手放された理由みてて、ほんと胸がいたんだよ

我が家のお隣さんもそうでしたが、

子供が生まれるからペットを手放すとか、

受験生がいるから手放すとか、

病気になったけどお金がないから面倒みきれないとか、

なんそれ、じゃあ最初から飼うなって感じですよ

病気や事故でどうにかなってしまうのは仕方ないにせよ、

ブリーダーがどうのこうのとか、なんちゃら崩壊とか、

まぁ、とにかく、怒りを覚えるわけです

そんな中から、一匹でも、あたたかな安心できる場所を用意してあげたい

1日でも早く、迎えられるように、頑張ろうニコニコ