再訪の大山・東學坊♥お豆腐とジビエと♥ | 私と旦那と犬と犬、そして姫と☆

再訪の大山・東學坊♥お豆腐とジビエと♥

今夜は
 
一年ぶりのこちらへ行ってきたよ~






雰囲気あります〜ニコニコ

湯豆腐が食べたくて、

お正月明けは、とっても空いているので、

静かに過ごせて良さそうだなと、こちらへ再びきてみたよ~

今回は


猪鍋膳を頂きにピンクハート

しかし、

猪鍋膳には、湯豆腐が付いてなくて〜

でも湯豆腐が食べたい!!

猪鍋も食べてみたい!!

って事で、

単品の湯豆腐をつけてもらいました〜照れ照れ照れ


白い鍋、湯豆腐

黒い鍋、猪鍋

先付


キノコと鶏のテリーヌ


お造りは、お豆腐が芯に入った磯辺巻(←前回も美味しかった)


八寸

林檎の白和え、ピータンクリームチーズ、金柑の甘露煮、

キウイとミニトマトとホタテのカルパッチョ(だったかな?)

あとは、豆腐の味噌漬け(←これ美味しいラブ

お正月だから羽子板のお飾りついてたニコニコ

猪鍋は火が入るのに時間かかるから、

その間に、お先に湯豆腐を頂きました~ 


少し崩れかけてるニコニコ

湯豆腐は、ただ昆布が入ってるだけのタイプではなく、

優しいお出汁で温められた湯豆腐で、

お出汁まで美味しくて、最後のお出汁まで頂けますピンクハート


東學坊さんのお向かいには、こちらのお豆腐屋さんがあります


東學坊さんに入る前に、お豆腐買っておいたんだ~♪


ヨモギやら胡麻やら、色々お豆腐ありますが、

こちら天然にがり使用らしく、

何も書いてないお豆腐は、出来れば冷で食べるのがオススメだとか

で、

湯豆腐で食べたいけど、温めちゃダメ?と聞いたら、

奥で丁度冷やして準備されていた加熱用のお豆腐を出してきてくれました飛び出すハート

聞いてみるもんですねグッ

今日、東學坊さんで頂いたばかりですが、

さっそく明日、また、おうちで湯豆腐します爆笑爆笑爆笑

寒いらしいし!!

と、

少し脱線しましたが、

東學坊さんの湯豆腐、薬味ついてたけど、

最初は薬味なしで、と食べていたら、美味しくて、薬味すっかり忘れて、全部食べちゃった(笑) 

そして、

一度こちらで猪鍋食べてみたいなと思って楽しみにしていた東學坊さんの猪鍋 


猪肉結構入ってましたびっくり

お肉の下には、

白菜、大根、ゴボウ、ねぎ、こんにゃく、上に水菜

そんな感じでしたニコニコ


グツグツ!!


すき焼きみたいに、溶き卵を絡ませていただきますニコニコ

結構甘めの味噌味〜

山椒などは入ってませんキョロキョロ

お肉はちょいかためだったなぁ~

でも、

山椒入ってないけど、臭みは無かったよ~♪ 

最後は、

むかごご飯が出てきましたよニコニコ山の恵満載ですね飛び出すハート


旦那ちゃんは、

生ビールから、前回と同じ、東學坊さんのお酒(八咫烏)頼んでましたね~


こちら、

さらに追加オーダーした、三色田楽
 
もうちょいしっかり焼いてあったらいいかなぁー(笑)

でも、胡桃味噌美味しかったニコニコ

デザートも頂きましたよ


お豆腐のチーズケーキかな?

係のおねえさん(まぁまぁ上のおねえさま(笑))がね、

めっちゃ喋る方で、お喋りが先になってしまい、

お料理の説明が飛んじゃうのよ(笑)

ちなみに、

沢山お喋りした中でね、その方、旦那ちゃんを見て、

『優しそうなご主人ね!!笑顔が凄くいいわ!ご主人絶対に優しいでしょ〜!お顔に滲み出てる!!』

って(笑)

素敵なご主人ね〜!!どこでこんな素敵な方と出逢ったの?お見合い?恋愛?

とかwww

まぁ、よく喋る方でした(笑)

で、  

結婚何年目か聞かれたから、19年過ぎました、今年で結婚20周年になります

と言ったら、

『え?!そんなに長いの??お若く見えるし、仲がよろしいからまだ結婚して数年くらいかと思ったわ!!』

ってビックリされました(笑)

お料理運んでくるたびに、あれこれお話が(笑)

なんだったかな、

今年どんな年にしたいか?一文字で表すなら?と聞かれたり(笑)

暇だったのか、

はたまた、普段からフレンドリーな接客される方なのか?(笑)
 
なんか、

親戚のおばちゃんみたいでした爆笑爆笑爆笑

うちの親戚のおばちゃん達も、旦那ちゃんの事、めっちゃ気に入ってくれてるのよね

笑い顔が、ほんとに、笑ってます〜〜〜〜って顔で、

まさに人柄が滲み出てて、

おばさまウケがすこぶる良いのですピンクハート  

まぁ、

あたしも、その笑顔が気に入って付き合って結婚までしたんだけど、

ほんと、久々に、こんなにもベタ褒めされまくりました(笑)

って、

あたし褒められてないんですけど〜〜〜(笑)

まぁ、

女目線で話してるから仕方ないか爆笑爆笑爆笑

さて、

猪鍋、お豆腐、満喫したあとは、

こちらも楽しみましたチューチューチュー


今日はお正月あけで宿泊客もおらず、

夜の時間帯は、他のお客さんも居なかったので、
 
18時台でも貸し切らせてくれましたニコニコ

旦那ちゃんは、足が不安だし飲酒してるから、やめとくとの事だったので、

一人で〜ニヤリ


お風呂ー

内風呂も利用できるけど、露天風呂へ飛び出すハート


意外とまぁまぁ広いニコニコ

何人くらい入れるのかな?

一人で贅沢に入りましたが、

なかなか暗いのでね、お山ですしね、ちょい怖い(笑)

帰りはポカポカで帰路につきました照れ


またお豆腐も買いに行こう照れ


今回は夕方16時過ぎだったからね、

3種類しかなかったからね〜

ラッキーな事に、4種類目の加熱用のお豆腐出してもらったけどピンクハート

次は湯葉ほしい!!(←1日10パックしか出ないから予約で売り切れるらしい)

次は、あたしも予約していく!!