10月の温泉旅行♥️群馬県四万温泉♥️ | 私と旦那と犬と犬、そして姫と☆

10月の温泉旅行♥️群馬県四万温泉♥️

先月いった温泉旅行の2日目

群馬県四万温泉ひらめき

草津からぴゅーんと走ってきたよ



四万温泉、積善館

千と千尋の神隠しの油屋のモデルとも言われてるとのことで、

見に行ってみた指差し

ここにくる途中、メロディーラインがあって、

千と千尋の神隠しの曲が流れるようになっていましたひらめき

駐車場がなかなか‥‥‥ムズい(笑)

道が狭いし、駐車場は河原沿いだし(笑)

積善館を眺めながら、とりあえずランチするお店へ飛び出すハート



湯むしうなぎちゃんを食べに〜指差し



この旅では、ずっとあたしは運転手ですので、

ビール飲んだら?とすすめてあげた(笑)

悪いよ~と言いながら、ちび生ビールを指差し

いわなの塩焼きを頼んだら、


かぼちゃに刺さってきたーwww

え、かぼちゃ勿体ない‥‥‥使用後はどうするのかな?

捨てるほどあるのかな‥‥‥‥‥


うまうまニコニコ

しばらく待つと、お待ちかねの、湯むしうな重


普通に美味しかった‥‥‥よ?(笑)

なんていうか、

うな重は、白いご飯ががっつり見えてると、寂しい気持ちになる派です‥‥‥‥

ご飯みえないくらい鰻敷き詰めてほしいな〜ピンクハート

でもね!

ここ、

全国旅行支援でもらったクーポン券使えるお店だったので、

クーポン券6000円使ったので、

ある意味ワンコインでうな重食べれちゃった♪ラッキー

人気のお店なのか、

平日の開店前で、数組お客さん並んでいましたよ〜

ちなみに、我が家は2番目のお客でした(笑)

並んでいた順にオーダー受付してくれるシステムでしたよん


いつもなら歩き回るけど、

旦那ちゃんの足のことがあるので、

歩くのは最低限の移動程度で、食べまくる!!


行こうと思ってたカフェの前に、

行列が!!(←といっても7人程ですけどね)

群馬といえば!!焼きまんじゅう指差し


並んでたし、 

ひっきりなしにお客さんきてるので、

有名なお店なんですか?!

と、カフェ店員さんに聞いたら、

四万温泉で唯一1軒の焼きまんじゅう屋さんだからかな?

との事でした知らんぷり

カフェでお茶しながら、まじまじと眺めていたら、食べたくなっちゃったよ(笑)

あ、はい

鰻食べたあとですけど〜まだまだ余裕あるよ〜♪


おじさんに、写真とってもいいか確認したら、いいよとの事でしたので、横の窓からぱちり

デヴィ夫人も来たのか写真ありましたね

デヴィ夫人も食べたのかしら?想像付かない‥‥‥(笑)


人生3回目の焼きまんじゅう

1回目はサービスエリアで、2回目は榛名神社の前で、

この焼きまんじゅうが一番美味しく感じたかな〜

また機会があったら食べてみたいな~

ちなみに、

焼きまんじゅう屋さんのお向かいのカフェで、

食後のコーヒータイムを♪




これが可愛くて行ってみたかったの飛び出すハート

温泉地にきたーって気分になってよかったニコニコ

にしても、

壁の時計でもわかると思うけど、

チェックインまでかなり時間ある‥‥

時間つぶしに、奥四万湖までいってみた



以外に距離はなく、あっという間に一周してしまう

まだ時間余ってる

まわり特に何もない(笑)

とりあえず来た道を戻ってみる


カフェで一休み

カフェさっきいったばかり‥‥‥‥

とりあえず隣の川を見に行ってみる


旦那ちゃん足が限界を迎えたというので、

下までおりるのは諦める

でも時間が‥‥‥‥‥‥

仕方なく、

パワースポットだと書いてあったところへ行ってみる




日向見薬師堂

足湯もあったよ


お隣には温泉があったよ




四万温泉発祥の地

ほぇ~


なんだかほっこりピンクハート

ここなら、旦那ちゃんも歩けたし、良かったー

そして、お宿は、薬師堂のすぐ隣あたりで、

薬師堂来てるうちに、チェックインの時間に♪

なかなか良いお宿だったんだ〜♪

またそれは次に飛び出すハート


四万温泉〜わーいチョキ