オイル交換と❤️山菜と❤️おひとりさまlunchと❤️
昨日は、旦那ちゃんお休みだったけど、
オイル交換行かなきゃだったので、どこもいかず、
お昼はデリバリーで済ませて、
ヤナセ行ってきたよ
コロナ感染対策で、紙コップ
オイル交換と、
前のタイヤがすり減ってただか何だかで、
前タイヤと後ろタイヤを入れ換えてもらった
Sクラス、デカ(笑)
待ってる間、二人で草津温泉を検索していた
うーん
本当は、1人あたり4万でおさめたいのに、
ムズい~~~
草津の温泉の露天風呂がついたお部屋で、
お部屋は綺麗で、
お食事もそこそこ美味しそうで、
お食事処は、個室、もしくはお部屋食、
出来れば、他のお客さんと顔が見える状態では食べたくない・・・
希望は1人4万以内!!(←予算の都合上)
それで検索していたのだけど、
良さそう!と思ったら、お部屋のお風呂は温泉ではありませんー、とか~
良さげなのに、ご飯が美味しくないと口コミで沢山書かれていたり(笑)
予算はるかにオーバーとか(笑)
良さそうだと思ったら、広い空間にテーブルが並んだダイニングでの食事だとか~
お部屋からして、いかにも古そうで、お掃除行き届いてるのかな?と不安になったり(笑)
難し~~~(笑)
でね
予算オーバーになっちゃうんだけど、
気になるお宿を見つけた
予算オーバー以外、クリアしてるお宿
予算オーバーな上にほかの条件すらクリアできてないところもあるのに(笑)
ここ!!
ここの、
特別室がよさげ~~
お部屋のお風呂は、源泉かけ流しらしいし~~
お部屋も綺麗そうだし、お部屋のお風呂も素敵な感じだし、
晩ごはんも朝ごはんもお部屋らしいし、
予算は・・・・1人5万近いけど・・・
どうしようかな、悩むな~~
旦那ちゃんは、
お部屋の写真みて、『二人では広すぎるんじゃない?』っていうけど、
広さじゃないんだよ!!
綺麗そうか、くつろげそうか、だよ!!
あまりに寂れた感じは、ちょっと怖いじゃん?(笑)
色んな意味で・・・
でも、予算オーバー・・・
んー
でもなぁ、ここ見たあと、他みると、
この値段でこれなら、予算ちょいオーバーだけどあっちのがいいなぁ、
とか思えてきちゃうわけよ(笑)
お料理も美味しいって口コミ多いしー
3万くらいなんとかするか!!、と、
だんだんその気になってくるというね
そうこうしてる間に、
洗車まで済ませてもらい帰宅
帰りに晩ごはんと食べて帰ってきた~~
ピッカピカにしてもらったのに、
今日は雨(笑)
それもさ、
雨の中、少し買い物にでたんだけど、スーパーでて車に戻ったら、
鳥のンコ爆弾に被弾していたーーーー!!ガクッ
雨の日に鳥って飛ぶの❔❔
降ったりやんだり程度だったからかな❔❔
被弾してすぐっぽかったので、
ティッシュで拭き取りました・・・・
雨で濡れてたのもあり、ひとふきで綺麗にとれた(笑)
で、
今日は、
旦那ちゃんの好きな山菜をゲットしてきたので、
帰宅後、すぐにあく抜き作業を!!
先っぽのクルクルしてる所は、体に良くないらしいので、
プチプチとりのぞいて~~
大きな鍋にお湯沸かして~~
重曹入れて、ぶわーーーー!!っとなったら即火を消して~~
(※お湯3リットル、重曹大さじ1杯半)
3分くらい経ったら、わらび投入~~そして飛び出ないように沈める~~
明日まで、鍋のまま放置~~
ちなみに、
本当は、重曹とかしたお湯を、わらびにかける、ってのが正しいレシピなんだけど、
面倒くさいから、
毎年、レシピ無視して、重曹とかしたままの鍋にドボンしてます(笑)
それでも、問題なく出来てるから、いいかなーて(笑)
ちなみに~~~~
あたし、ついこの間も、わらびのあく抜きしたけど、
大失敗したって書いたっけ❔❔(笑)
あ、
だらだら書いてて、面倒くさくなって書くのやめたんだったかな❔❔
そう、この前はさ、
この大きな鍋出すのすら手を抜いて、フライパンですやったのよ
圧倒的にお湯の量が少ないわけじゃん❔❔
なのに、
重曹大さじ1いれた上に、よく混ぜてなくて、
そこにわらび入れて、一晩おいて、翌日水かえてタッパーに入れ替えて冷蔵庫に・・・
と思ったら!!
溶けるまではいかないけど、
ちょっとつまんだだけでブシュッと潰れるくらい柔らかくなっちゃったの!!
離乳食ですか❔❔介護食ですか❔❔レベル!!
大失敗!!
旦那ちゃんは、俺は食べれるよ、味は悪くないよと言ってくれたけど、
絶対に美味しくないはずなのよね
もうね
投げ捨てたwwwwwwwwwwww
あれは、
重曹がちゃんと混ざってなかったのか、お湯の量に対して重層が多すぎたのか、
沸騰後、少しお湯をおいとくのわすれて、熱々の中にいれちゃっていたのか❔❔
記憶がないんだけどね
とりあえず、
今までやってたレシピを再度確認して、量は正しいか、やり方正しいか、
確認してから、ちゃんとやったわ
たぶん、大丈夫な・・・・・はず!!たぶん!!
お願い、失敗していませんように~~!
あと、
ブロ友プコちんが、ふきの皮むきしたって話していて、
昨年も、それみて、あたしもやってみたい!!
と思っていたんだけど、今の今までやったことなくってね~~
でも
一回、やってみたい、自分であく抜きして下処理したものでお料理して食べてみたい!!
と本気で思いましてね
野菜の直売所で見つけたから、
わらびと一緒に買ってきた!!
やるぞ~~~
わらびのあく抜きしていたり、
大量のほうれん草を茹でていたり、(←根本まで食べたいから、しっかり洗うので時間かかるの)
豚汁作っていたり、
フキまで行き着けなくて、実はまだやっていない
旦那ちゃんまだ帰ってこないし、今からやろうかな、と思ったり、
明日でもいいかな?と思ったり(笑)
結局気になって夜な夜なやるかもだし
うまくできるかな♪
ちなみに、
今日は冬に逆戻りで寒かったから、豚汁作った
明日も食べようと、沢山作った(笑)
大根、人参、ごぼう、ねぎ、しめじ、
豆腐、こんにゃく、豚バラ、
しめじはあったから入れちゃった(笑)
あたし用晩ごはん
旦那ちゃんには、もう少し常備菜やらつけて、玄米も出したりします
大好きなセセリの塩焼き






