想定外!!てんやわんやな1日❤️
朝方
約2ヶ月ぶり❔❔に、ラルフ君、てんかん発作おこしまして~
久々に飛び起きました
静かに発作起こすもんだから、すぐに気づけず
でも、
多分、様子をみた限りでは、長い発作ではなかったと思う
とりあえず、あたしは、徘徊をしだす時の物音で起きたようで、
時計みたら、4時半でした
ちなみに、寝たのは2時めっちゃ眠かった(笑)
寝てあまり時間経ってなかったから、寝入っちゃってて、すぐに気付けなかったんだなぁ
とりあえず
発作がまだおさまっていない状態なら、
夜間の救急病院へ向かうのですが、(←ちょい遠い)
すでに発作はおさまり、徘徊始めるところだったから、
救急病院へは向かわず、様子みながら、朝イチで病院へ
座薬は使ってなかったから、
念のため、てんかんの注射をして、一旦きちっと寝かせて様子を見ることにしたよ
またすぐに発作繰り返すのも怖かったからね
静脈注射❔❔
鎮静剤になるのかな
注射したら、すぐにぐったり脱力、寝んねしたよ
(←写真は処置後帰りにパチリしました)
ぐったりするからビックリしちゃうけど、
寝てるだけです
お薬飲んでても、発作がゼロになる訳じゃないと聞いていたけど、
ずっと調子良かったからビックリしたよね
で、
今のお薬の量で継続でいいのか、とか、
血液検査で数値を調べて貰うことに

数日後に血中濃度(←なにかの(笑))がわかるようで、
その数値をみてお薬の量を調整してもらうよ
ただ、
先生からの連絡前に、また発作が起こるなら、
連絡待たずに、お薬の増量を決行するよう言われてきたよ

しっかり見てないとね

現在のラルフ君、首輪なし生活してますよ
理由は、
発作後徘徊した時に、どこかに引っ掛かって、首つっても怖いからね、
安全策のひとつです
(←先生に聞いて実践)

とりあえず
夕方までしっかり寝かせました

本当なら、
今日はのんびりしながら、
テーブル用のクリスマスのキャンドルアレンジを作ったりするつもりで、
昨日お花屋さんで花材買ってたんだけどね
このリボンを使ったスワッグもまた作ろうかなとか

クリスマスクリスマスしてない色味であれば、
長く飾れるしね





ラルフ君は
晩ごはんもしっかり食べて、また今は寝んねしてるから、
旦那ちゃんもまだ帰ってこないし、
今から少し作っちゃおうかな
また明日だと、何があるかわからないし~
■おまけ■
鵠沼だったか❔❔
海側から移転してきたというコーヒー屋さんへ、今日行ってきた
ラルフ君を少し預かってもらってるうちに、息抜きに
自家焙煎コーヒーのお店だよ
古いお家を使ってるっぽい
五右衛門風呂焙煎所
古いものいっぱい~~
手作りのものいっぱいのお店です(↑海岸で拾ったシーグラス使用らしい。湘南ぽいね(笑))
店主さん、とても感じのいい柔らかな雰囲気の方で、
写真撮っていいか聞いてたら、いろいろ説明してくれたり、とても親切でした~
手作り感たっぷりマグカップ

コーヒー詳しくないけど、
好みを伝えると、好みに合ったものをおすすめしてくれた

壁面にはカラフルな絵が

ほっこりするお店で、コーヒーも飲みやすかったです

豆も売っていたけど、
買うまでには至らなかった(笑)
次は旦那ちゃんと来てみようかな~
■■■それから一時間・・・■■■
ついでに追記





一時間前にやろうかなと書いてから、
やりました(笑)
まだ作れそう

花材も、
出始めた時より、かなり安いと思う
安いというより、
物がいいのかな❔❔枝振りが立派というか、
前は2本買っていたのが1本で十分なくらいふっさふさ

ラッキー





ていうか
バーゼリアいらないな、抜いたろ(笑)
今夜は旦那ちゃん遅そうです・・・
2時間睡眠な1日だったから、
さすがに疲れたなぁー
少しソファーで仮眠しようかな
ソファーなら、ラルフ君の様子もわかるしね

あと数週間で、ラルフ君、18歳♪
頑張ってね~~~

ていうか
最近あちこちで見かける絵文字❔❔
どこにあるのかと思ってたら、普通に入ってたのね(笑)
つかったろ♪

あ
でも
あたしの表情に近いのは、やっぱこのキモい方だな

あたしの気持ちを代弁してるかのような表情
まさに(笑)
