2日目の朝と❤️突然の悲劇と❤️日本三大名泉と❤️ | 私と旦那と犬と犬、そして姫と☆

2日目の朝と❤️突然の悲劇と❤️日本三大名泉と❤️

朝になったら雨もあがっていた旅行二日目グッ







日が差してくると

木々が青々してて、清々しかったデレデレ

全く青いままの木々に、多少残念ではありましたが、

仕方ないね(笑)

紅葉していれば、こんな景色がみれただろうけど(笑)




※写真お借りしました


素敵よね~

あーあ、残念(笑)

でも、本当に温泉はよくて、朝からしっかり満喫したよん






外のお風呂は、

木の蓋がついているから、寝る前に閉めておけば、

落ち葉など入ることもなく、

朝から気持ちよく入れましたウインク


朝ごはんもお部屋食ですが、

朝から、お布団片付けに人がドカドカ入ってくるのが嫌だったので、

お布団はそのままで、

隣のお部屋で、朝ごはんを出してもらうようにお願いしましたよウインク






テーブルの端と端(笑)

遠っニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

朝食は、とってもシンプル









生卵かと思ったら、温泉卵でした






小鍋は、何かなと思ったら、豚の角煮でした~

あちこち泊まってきましたが、豚の角煮が出たのは初めてでした(笑)






お魚の朴葉みそ焼き・・・

ご飯が進みすぎるキケンな食べ物です

おひつに沢山ご飯が入ってたし、

大盛でおかわりしちゃった!!!笑い泣き笑い泣き笑い泣き

こんなん出されたら、食べてしまうに決まってる~

もうね、

2日目は飛騨高山いく予定だったから、

『歩こうっ!』と決めて、食べた(笑)









窓も鍵もいい雰囲気ハート


そういえば、

食べてなかったわ、と思い出した、お部屋に置いてあったお茶菓子






栗・・・だと・・・真顔

もう、食べるしかないハートハートハート






白米お茶碗2杯食べて、

さらに、栗の羊羮・・・

罪深い!!!!!!

旦那ちゃんは、『俺お腹いっぱい、いらない』というから・・・

旦那ちゃんの分も食べちゃったよね~~~~

笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

流石に、糖質とりすぎ・・・・

食べてから後悔(笑)

後悔していたら、旦那ちゃんに、

『だから、大丈夫なの?止めといたら?って言ったのに~(笑)』

と言われた

まぁ、

旅行の時くらいね!(笑)

というか、

後悔している、フリ、に近い感覚wwwwwwww

とりあえず、本気じゃないけど、食べちゃったよ~~~~笑い泣きと、

言うだけ(笑)
 
後悔したふりしながら、

『わが生涯に一片の悔いなし!!』拳を突き上げたら、

旦那ちゃんに、ラオウか!と突っ込まれたニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

もうさー

やりたい放題ですニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

欲望のままに・・・・ハートハートハートあんっデレデレデレデレデレデレ






湯之島館とお別れの時・・・

お宿内では、

全くムイムイ(虫)と遭遇しなかったのに、

車に乗ろうと助手席がわにまわったら、

助手席のドアと、後部座席のドアに、一匹ずつ、蛾がペタりと張り付いていて~~

笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

お宿でお見送りしてくれてたおじさんに、

蛾がついてるので、ホウキか何か払えるもので、蛾を取ってください

とお願いしたら、

車のガラスをゴシゴシするブラシを持ってきて、

サッと落としてくれたんだけど、

その蛾が、

あたしの方に向かって飛んで来たもんだから、

『きゃああああーーーーっ!!!!

っと叫んでしまったチーンチーンチーンチーンチーンチーン

他のお客さんいなくて良かった・・・・

湯之島館前で、あたしの叫び声が響いてたわ(笑)

恥ずかしチーンチーンチーン


まぁ、

最後怖かったけど、

流石でした

長く続いてきたお宿だけありますね

気持ちの良い、素晴らしいお宿でしたハート






やはり、下呂温泉、最高ですね!

日本三大名泉のひとつですねハート

いつか、草津、有馬も行って、三大名泉を制覇してみたいですニヒヒニヒヒニヒヒ




有馬は、

旦那ちゃんの実家が兵庫だし、行く機会もあるだろうから、行けそうだし

草津も、

ここからなら、問題なく行けるだろうし、

制覇の夢は叶いそうよねハート


素晴らしいお天気に恵まれ、

ご機嫌で飛騨高山に向かいましたウインクウインクウインク

下呂温泉大好き!!!

ありがとう、また来るねハート