下呂温泉湯之島館の晩ご飯と❤️夜の過ごし方と❤️ | 私と旦那と犬と犬、そして姫と☆

下呂温泉湯之島館の晩ご飯と❤️夜の過ごし方と❤️

1日目の湯之島館の晩ご飯~

お宿でのお楽しみの一つですよねデレデレデレデレデレデレ






地べたに座ることに慣れてないから、

出来れば、

お座敷テーブルスタイルにしてくれると有難いんだけど・・・

仕方ないね


そしてそして、

毎年恒例ではありますが(笑)
 
お互いに労いの言葉をかけあい、

感謝をつたえ、かんぱーいハート






『◯◯さん、今年も連れてきてくれて有り難うね。いつもお仕事頑張ってくれて有り難うハート

『ヨーコさんも、いつも家事とらっくんのお世話頑張ってくれて有り難うねハート

旦那ちゃんはいつも、

◯◯家(我が家)はヨーコさんでもってるから、ヨーコさんが倒れたら◯◯家は崩壊するゲロー

と言うんです(笑)

名前のとおり、

陽子は、◯◯家の太陽ですのでねハートハートハート

いつも笑顔で、家族を照らさねばねニヤニヤ

ピカ~~ニヒヒひっひっひっ






葉っぱにくるまれ焼かれているのは、

焼き寿司






これ、

見た目地味なのに、意外にも美味しくてハート

あと、3つ4つ食べれたな(笑)









松茸の土瓶蒸し

こちらの土瓶蒸しは、お出汁の味しっかり系~






飛騨牛の味しゃぶ

まさかの、トマト入りニヤニヤ

でも、牛肉とトマトって合いますもんね~

我が家も、

すき焼きに、トマト入れたりしますハート


そしてそして、

お気に入りのお酒があったので、頼みましたよ~~






20年前に飲んで以来、このお酒がお気に入りですハート

これね、思い出のお酒なんですよ~

結婚前ね、

お付き合いして、数ヵ月後、初めてのお泊まり温泉旅行で、

下呂温泉MIYAKOに行った時に、夕食で飲んだのよねハート

話それるけど、  

めちゃ覚えているのよ

ある意味、忘れられない

泊まった日の翌朝、テレビつけて、二人で唖然としたの

9・11同時多発テロだった

二人で、『え…』って、言葉にならないくらいの衝撃をうけました

初の一泊温泉旅行で、幸せ一杯で朝起きたら、

世の中大変なことになっていました・・・

それもあり、

ある意味、忘れることの出来ない初温泉旅行でした


あれから20年

20年ずっと変わらず優しい旦那ちゃん
 
変わったこと、なんかあるかな❔❔

かわらないかも

むしろ、昔より愛情が深まっているかもね

こうやってみると、

20年って、あっという間だね






思い出の味ハート

昔は、勢いで、もう少し飲めていたけど、

今は、グラス一杯で丁度いい(笑)

美味しいと思える丁度いい量(笑)

グラスいっぱいで、頬っぺたピンク(笑)






別注のお料理の、

飛騨牛ステーキ

お酒も入りご機嫌な旦那ちゃんが、

『美味しいお肉食べちゃう~❔❔デレデレ』と、

ステーキ頼んでくれたハート

1人前120グラムのお肉で、二人でわけて丁度いいくらいだと思って、一人前だけね






いい感じに焼けたハートハートハート

さしが強いから、ひとりで一人前だったら、食べきれなかったわ

でも、美味しかった~

飛騨牛満喫ハート

まぁ

欲を言えば、

ヒレをおいといて欲しかった(笑)






ヒレはヒレでも、こちらは、ふかヒレ(笑)

そして、

尼子塩焼きですが・・・・・・

あっ!

と思った時には食べちゃってて・・・・(笑)






あっという間にこんな姿に(笑)

汚いものをアップして失礼しましたニヒヒ

川魚の塩焼きに目がないものでハートハートハート






残そうとしたのに、食べてしまったデレデレ






デザートは、フルーツ、プリン、ケーキ、和菓子、

盛りだくさんでした(笑)


夜はね、

お部屋で、怖い動画を見て過ごしたよwwwwwwww

古くて雰囲気あるから、怖いの見て、なおさら1人でお風呂にいけなくなった(笑)


ていうか、

建造物的にも、素晴らしかったはずなので、

館内あちこち見て回ったらよかったなぁ、と今になって後悔~~

温泉が良すぎて、

お部屋とお風呂の往復しかしてなかったわ~~

もったいないことしました



連日の寝不足もあり、

この夜は久しぶりに、ぐっすり寝ることが出来ました

明け方一度起きたんだけど、

まだ暗くて、

怖くて、トイレも行かず、また寝たわ(笑)

ちなみに、この夜みていたのは、昔の、答えてちょーだいって番組の、

江原さんが問題ある所へいって、みたいなやつでした

怖かったのよー

雰囲気あるお宿でみたら、なおさら怖いというね(笑)