性格がでてる?な話と❤️ラルフ君と❤️家庭菜園と❤️
17歳8ヶ月の、我が家のアイドルじーじ
ラルフ君
子供の頃から食が細くてね、それは今でも同じで、
特にここ数年は、
年取って頑固にもなって、気に入らないと、2日でも平気でご飯お残しするので、
本当に大変で
日々、あれこれかえたり、工夫はしていますが・・・
まぁ
年齢も年齢なので、
無理強いは、ラルフ君の性格的にも、その後食べなくなっても困るので、
総合栄養食的なものは、最低限たべてくれたらOKって事にして、
あとは、
好きなものを食べさせて、体重が落ちちゃわないように管理しています
ラルフ君は、お野菜やフルーツ、お芋さん、ササミは大好物なので、
一気にあげたりすると、ゲーしたり、詰まらせたりするので、
1日に何回かにわけてあげたりしてます
例えば
お芋さんだと、こんな感じでサイコロカットして、
一粒ずつ、手渡しで与えているよ






































(←写真とるときだけ蓋あけてます(笑))
一応、へたの向きも揃えて並べていたけど、
引き出し開け閉めしてるうちに、だんだんずれてきたけど・・・
きっちり並んでないと、気持ち悪いと思うタイプです(笑)
意外に几帳面
うちは、
同じA型夫婦ですが、
旦那ちゃんは、おおらかで細かいことは気にしない派
あたしは、細かいことが気になる几帳面派
なので、丁度バランスとれてていいのかもね(笑)
昔は旦那ちゃんも几帳面だったらしいんだけど、
気にしすぎていたら生きにくいと気づいて、あえて気にしないようにしていたら、
いつの間にか、本当に細かいことは気にしない性格になったそうです
でも、
元は几帳面派だから、
それは仕事には残していかしているそうです
自分の旦那をほめるのはどうかと思うけど、
ほんと、いい性格してるわ~(笑)
あたしは、自分の気に入るように家の事はきっちりしたいタイプだから、
家事は、基本、ゴミ捨てのお手伝いしかしてもらってないけど、
家事を分担してやってもらいたい奥さんからしてみたら、
家ではなにもしない旦那、かもwwwwwww
結婚してから、
旦那ちゃんは、たぶん、
トイレットペーパーすらセットした事ないかも(笑)
毎日トイレ掃除の時に、
無くなりそうな場合は、あたしが先に新品にしておいて、
少ないのはトイレ掃除のときに消費したりしているからなぁ
甘やかしすぎたかな❔❔(笑)
まぁ、甘やかされてるのは、あたしなんだけどね
あ、
でも、
シャンプーや、ボディーソープ、ハンドソープの詰め替えは、
あからさまに、詰め替えてと言わんばかりに目の前に出しておくと、
詰め替えてくれてるわ(笑)
やらないわけじゃないね
やる必要ないくらいに済ませてあるからしないだけか(笑)
キッチンについては、もはや、手伝ってほしくないし(笑)
収納の、向きや、場所、積み上げる順番もきまってるから、
触られたくないの
まぁ
家庭家庭、それぞれあるよね
え・・・・・
あたし、気難しい人に分類されちゃうかな❔❔
■おまけ■
我が家のお茄子ちゃん
秋茄子に変身させようと思い、ネットで調べたら、
葉っぱを一枚残して、バッサリ切る、とありましたので、
まぁ、失敗したら失敗した時だと、経験を来年にいかそう、と
バッサバッサと切り、つんつるてんにして、
暫くは、何の変化もなく、やっちまったな、と
もう死んだな、と、諦めていたのですが
なんとなんと、



誰だーーーーーーーー
さっそく、何者かが新しい葉っぱを、食い散らかしている
むきゃーーーー
まぁ、自然の事だから、仕方ない
我が家、無農薬でやらせてもろてますんで
ていうか、
みて
みて
いくわよ
















