お楽しみ❤️月1の紅茶教室へ❤️ | 私と旦那と犬と犬、そして姫と☆

お楽しみ❤️月1の紅茶教室へ❤️

今日も雨の予報かぁチーンチーンチーン

と思いつつ、朝から紅茶教室へ~ハート

とりあえず家を出て先生のお宅へ行くまでは、雨は大丈夫でしたデレデレ

紅茶教室、毎月のお楽しみですデレデレ









爽やかなテーブルセッティングハート

今日は、

作り置き出来るアイスティーと、水出し紅茶の美味しい淹れ方と、

アレンジティーなどなど、盛りだくさんなレッスンハート

あと、

自家製シュガーシロップの作り方なども!

ほんとに、一生もののレシピですデレデレ

忘れちゃうから、ちゃんとテキスト保存しとかなきゃですよ(笑)


まずは、

先生が、前もって用意してくれていた作り置きのアイスティーで

爽やかな、シークワーサーのティースカッシュをいれてくれましたデレデレ






やばっハートハートハート

レモンでもいいようですが、

いやいや、シークワーサーがいいっ酔っ払い酔っ払い酔っ払い

めっちゃ美味しいです

これは、鬼復習の予感です(笑)

爽やかーーーー!

というか、

先生が、何時間か前に淹れて用意してくれていたアイスティーは、

クリームダウンせず綺麗なままのアイスティーでしたグッ

何時間も濁らずなので、お客様が来るときとか、いいですよね~

あ、

うち、誰も来ないんですけどね真顔

でも、

おでかけの時とか、マイボトルに入れていけば、

いつでも美味しいアイスティーが飲めるねって話ですよねグッ


お次は、

アイス・シナモンミルクティーハート






こちらは、

シークワーサーのティースカッシュをいれてもらう前に、

各自で淹れて用意しておいた、作り置きアイスティーを使ったミルクティーです









ガラスについた水滴で分かりづらいですが、

クリームダウンせず綺麗な水色のままです~

何時間もこの色をキープできるそうハート

シナモンとミルクって、やはり美味しいですねデレデレ

自家製シュガーシロップを入れたら、さらに美味しくハートハートハート

そしてそして

3杯目は、

見た目も可愛い、トリプルアイスティー!!!









可愛いっ!!!

美しいデレデレデレデレデレデレ

下から、ハイビスカスシロップ、グレープフルーツ果汁、アイスティー

今日は生徒さんが二人お休みで、二人だけだったので、

グラス2つしか並べられなかったけど、

十分可愛いハートハートハートハートハートハートハート

こんなの、お店でしか飲んだことないです






シロップが一番下だから、よーく混ぜるのですが、

なんかもったいないデレデレデレデレデレデレ

でも、混ぜても可愛い色なんですけどね~

それより、なにより、

味が美味しくてハートハートハートテンションあがりますハートハートハート


そして、

毎度毎度のお楽しみのお食事&デザートニヒヒ

先生はお料理上手だから、毎回期待大なのです(笑)

今回は、

洋風ちらし寿司と、

サマープディング(←イギリスの代表的な夏のデザートだそうです)









美味しいですハート






とうもろこしのムース、激うまでした酔っ払い酔っ払い酔っ払い

こんなの、さっと出されたら惚れてしまうハートハートハート


こちらは、

デザートにあわせて出してくれた、ヌワラエリアのアイスティーハート






先生が仕込んでおいてくれた、水出しのヌワラエリアのアイスティーです

これ、めっちゃ美味しい!!!

これまた、鬼復習ですね(笑)

茶葉をおしまず、ガブ飲み決定な予感です(笑)

そして、

これまた絶品な、サマープディング






可愛い(笑)

ベリーたっぷり、甘酸っぱくて最高ハートハートハート





奥のチョコレートは、おまけで出してくれた、美味しいチョコレート

東京のどこぞのお店のチョコだそうです真顔

田舎者なので、全然知らないお店でしたが(笑)

でも、めちゃ美味しかったですデレデレデレデレデレデレ

あーーーー

美味しくて、食べるのに夢中で、

サマープディングの断面図取り忘れた!!!

中は、数種類のベリーがゴロゴロ、めちゃ美味しかったのに~

可愛かったし~

へたこいたーーーーチーンチーンチーン

断面図笑い泣き笑い泣き笑い泣き

まぁ、アイスティーとの相性もよくて、最高でしたハート



リチャード・ブレチンデンさん、

新しい紅茶の飲み方をうみだしてくれて、どうもありがとうハートハートハート

ブレチンデンさまさまだねニヤニヤニヤニヤニヤニヤ


今日は半数で寂しくなるかなと思いましたが、

なんだかんだ、いつもどおり楽しいレッスンでしたハート

先生が明るいからね~

その場がパッと明るくなるからね

素晴らしいね


10回のベーシッククラスも、残すところ、あと2回!!!

名残惜しいーーーー

あ、

あと2回ではやめませんけどねニヤニヤ

ベーシッククラスのあとは、アドバンスクラスがあるので、

アドバンスクラスにも通うつもりですグッ

アドバンスクラスまでを全受講したら、

ディプロマを頂けるそうなので、頑張って通いたいですグッ

あ、

楽しいばかりで、何も頑張ってないんですけどね真顔

さらには、

なにやら、研究会クラスってのもあるそうなので、

そこまでいってみたいな~、なんて思ったりしてますハート


ここで、紅茶を覚えて、

自分でも紅茶教室をひらいたりする夢を持ってる方とかもいるそうです真顔

同じクラスの子なんて、

自宅でお菓子教室をひらきたいそうで、

そこで紅茶も出したいから、今習いにきてるんだって!

へぇ~~~~~~~~~~~~

みんな凄いね!

ゆくゆくは、自らが先生になるために習いにきてるとか、

素晴らしいなって思いましたよグッ

あたしは・・・・・

先生になる素質もゼロだし、そういう環境にもないので、

自分で紅茶教室ひらくとか、絶対に無理ですので、

自分で楽しむだけです

そう聞くと、なんか寂しい子みたいですが(笑)

いつか、

お友達をおもてなしする日が来るかもだし~~~

実家から誰か来るかもだし~~~~

そんな時は、

サラッと、美味しい紅茶でおもてなしとかしたいですねハートハートハート

まあ、

それより、なにより、

自分と旦那ちゃん、

二人仲良く、心穏やかに、心豊かに、笑顔でいられる、そんなことが一番だなと思うので、

まずは

旦那ちゃんを相手におもてなしごっこですねニヒヒニヒヒニヒヒ

一杯の紅茶から、会話が弾む、ほっこり笑顔になる

大事にしたいハートハートハートハートハートハートハートハート


というか、

先生がレッスンの際に作ってみせてくれた自家製シュガーシロップ

帰りに、瓶詰めにして持たせてくれたので、

それでアイスティーを楽しみたいと思いますニヒヒニヒヒニヒヒ

あ、

糖質・・・・・

たまにならいいよね~ハート

ていうか、

来月はレッスン無い月ですので、

次は9月です

待ち遠しいから、9月とか、あっという間にきちゃうかも(笑)

やはり、楽しみを先に持つことって大事ですね!

デレデレデレデレデレデレ