おうちteaタイムと❤️仲間入り紅茶と❤️穴あき……と❤️
緊急事態宣言延長につき、
今月の紅茶レッスンもなくなり、
スリーティアーズさんでのアフタヌーンティーもなくなったし、
楽しみが何もない

12月のレッスンの際、紅茶の茶葉を注文したのですが、
1月も延期で受けとれず、
2月も延期で受けとれず、
さすがに3月までは待てず・・・・(←手元の茶葉が残りわずかで
)

そしたら、先生が送ってくださいました





今回は、ウバ、ルフナ、ヌワラエリア





ミルクティー大好きなので





ミルクティーにした時に美味しかったサバラガムワも悩みましたが、
ちょい癖が(笑)
まだまだ初心者ですから、安定を求めて(笑)
名前つけて並べて、
その日の気分で紅茶淹れてます

キーマンは、実はもう空っぽ(笑)
次のレッスンの時に、おかわり注文するか、
また違う茶葉を注文するか、悩む

前に先生が勘違いして間違って発注しちゃったレモンマートルは、
何気に我が家で大人気で、2袋あったけど、一番減ってるかも

さて
今夜は、巻かないロールキャベツじゃないけど、
ミートボールとキャベツのトマト煮込み作るよ

それに合わせようと、
茅ヶ崎のモキチにパンを買いに行って、
帰りに、
いつものカフェでケーキ買ってきた





早速、仲間入りした紅茶を楽しみたくて

前に旦那ちゃんとlunch行った時に食べて美味しかった濃厚チョコレートプリン
また食べたくなってね

ウバと、モンブラン

先生が、
ウバとモンブランの相性が抜群、と言っていたので

でも、
モンブランもお店によって違うからね~
なんとなく、これには、ウバじゃない気がするなぁ
好みだろうけど~
ルフナのミルクティーでも良かった気がするな~
素人だから、実際に合わせてみないと分からないけど(笑)
このウバは、
老舗茶園『ダンバテン茶園』のウバだそうです
へーーーー
(←全くピンとこない素人)

最近の旦那ちゃんは、
しっかりした渋み、とか茶葉の特徴をいうと、
『ということは、標高の高いところでとれた茶葉だね
』

とか言うようになってきた(笑)
二人の時は、
2種類とか紅茶いれて楽しんでいますよ

一人だと流石にね~
ラルフ君
相変わらず、食べづらくなるような視線をおくってきますよ

この状態で立ち上がると、
小走りに、たまに振り向きながら、こっちこっち~~~と言わんばかりに、
冷蔵庫まで誘導されます・・・・・
はい、おやつ頂戴誘導です(笑)
参っちゃうね~
■おまけ■
長持ちしてたチューリップも、
さすがに色あせてきたので、
スイートピーにチェンジしました

いい香りーーーー









爽やかだよ~~~
癒しだね、癒し













ていうか、
昼間は暖かかったけど、
ちょい気温が下がってきたね
朝晩はまだまだ寒いね
あ~
灯油が無いんだった・・・
本気で寒くなる前にいれに行ってきますかな・・・
めんどい
でも、また冬の気温に戻るとか言ってたし、入れに行ってこよう

全然関係ないけど、
このニット
毎回必ず、この編み目?の穴に、爪が刺さるのよね
引っ掛かるというか、
袖通すときに、必ず、ブサッと穴に入る
気になる~~~~~~~~~~(笑)