旅行日記④【一日目★お宿】
いよいよ例のネタをお披露目する回でしょうか(笑)
まだ初めからお読みでない方は、是非①からお読みになって下さぁい
順番順番
さぁ、晩ご飯も終わりお部屋に戻ってきました。
お部屋には、
すでにお布団が敷いてあり、もう寝る準備万端です
ちょっと休憩したら、またお風呂に行こう・・・・と思っていたら、
ふとテーブルの上を見ると
お夜食発見!!!
下呂名物の笹寿司です。
お夜食にお召し上がり下さいませ・・・・・だってさ~
裏には
はいっ
必ずや今晩中にっ笑
といいつつ、早速・・・
早っ!!!
もう食べんの??
って・・・
だってオイラ、食べてから4時間は眠れないんだものぉ
はい。
旅行中、カロリーも気にせず食べたいものは食べまくるという行動をとっていましたが、翌日の朝に食べるバナナもちゃ~んと持参して旅行に出かけたヨーコでございます。
ですから寝る時間も一応守っていましたよ
気にせずといいつつ、それだけくらいは守り通したかったのだ。
だから、お部屋にもどってすぐ頂きました。
お夜食、と~っても美味しかったです
旦那ちゃんは、お部屋で焼酎で飲みなおししている時に、お茶請けにおいてあった椎茸とともに笹寿司も食べていましたよ
食後テレビを見ながら暫し休憩をして、
その後、
例の予約制の貸し切り露天風呂へ。
旦那ちゃんは別にいいというので、アタシだけゆ~ったり一人で貸し切り露天風呂へ~
気持ちよかった。
この貸し切り露天風呂は温泉ではなく、薬湯風呂になっているのだ。
温泉もいいけど、薬湯もいいね~って思いながら約30分近く楽しんだ。
貸し切り風呂を出た後、その足で大浴場にも立ち寄ってみることに
この宿は部屋数が少ないから、大浴場へ行っても、なかなか他の宿泊客に遭遇することがないのだ。
大浴場といえど、時間帯によっては貸し切り状態なのだ。
大浴場の入り口にはスリッパは無かった。
今回も貸し切りだぁね~
と喜んで入っていったアタシ。
大浴場はやっぱいいね~と思いながら少しお湯につかっていたのですが、なんせ貸し切り風呂に入った後だったので、速攻で出た(笑)
やっぱもう少し後で、寝る前にもう一度入りに来よう・・・
そう思って体を拭き、着るものを着て、タオルを持って大浴場の扉を開けた。
と、
ふと目をやると、そこには【ご婦人】の文字が。
・・・・・・・・。
・・ご婦人・・ん・・
んん?(。-´з`-)
アタシは振り向いて、今自分が出てきた扉の横を見た。
そこには
“殿方”
の文字が・・・・・
Σ(~∀~||;)
と、殿方?
ひぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ~
そうです。
バカなアタシは、きちんと確認もせず“殿方”の方の大浴場に入っていたのです
信じられないーーーーーつ
誰も来なくて良かった
入ったところを誰にも見られなくて良かったっ
アタシはそそくさと足早に部屋に戻った。
部屋に戻ると旦那ちゃんがテレビを見ていたので、今あった事をそのまま話した。
その話を聞いた旦那ちゃんはもの凄く驚いて、
『誰か来てたら大変なことになってたよ!!』
って
旦那ちゃんいわく、そういう時は男の方がビビるだろうから、
この場合、被害者は男性になるそうだ(笑)
時間的に21時前頃だったので、みんな晩ご飯が終わって、お部屋で一息ついているところなのだろう。
これが21時過ぎだったら、また入浴しにくる人が出てたかも知れない。
いやぁ~
殿方の湯に入るなんて
アタシってば大馬鹿だね(´д`lll)
これが今回アタシが犯した一番のお馬鹿行動です
旦那ちゃんにビックリされ、笑われ、呆れられ、最後に『絶対ブログに書くんだよ』って言われたの(笑)
こんなアタシ・・・どうおもいますか
つづく・・・