お出かけ日記~旅の締めくくり~ | 私と旦那と犬と犬、そして姫と☆

お出かけ日記~旅の締めくくり~

透き通った水の余韻に浸りながら駐車場へ。




この後夕飯を食べに行く予定だったのですが、お目当てのお店の開店時間までもう少し時間があるようなので・・・・


予定していなかった

山中湖へ→GO!!


忍野から山中湖まで少し距離がありますが、時間潰しにいいかな~と思って向かっていたのですが、何だか雲行きが怪しい!!

と思っていたら、案の定小雨が雨


でも、濡れるって程じゃない程度の霧雨でした。

まぁ、お目当ての忍野八海も堪能したし、もう雨が降っても別にいいや~という気持ちでしたにひひ




山中湖に到着してからも、霧雨は止まず・・・・折角来た山中湖もこの通り。



ひらめき電球スワン号だ!!

いつも乗るスワン号は、河口湖のスワン号です。これとは違うけど・・・・


今回は、時間の関係や真の目的地ではないという理由で、スワン号はおあずけ。


と、ここで気になるものを発見。



何故ここに・・・・

コレは鯉はてなマークなにはてなマーク

妙にデカくて、ちょっと・・・・・汗



とりあえずこれを撮影した後は、山中湖をグルっと一周してきました車

お天気さえ良かったらなぁ・・・・


富士山が・・・・左矢印まだ言うかはてなマークドクロ



山中湖をグルっと一周ドライブしたら、ぼちぼちいい時間になってまいりましたので、お目当てのお店へ。



お目当てのお店は忍野八海の近所にあります。

歩いていけるような、本当に近いところにあるお店。


ここに来たのは・・・コレを食べるため!!



キラキラ3ほうとうキラキラ3


河口湖や山中湖の周辺にある、よく聞く有名なほうとうのお店にも食べに行ったりしたけど、ここのほうとうが一番美味しかったのだ音譜

おだしがきいてて、お野菜もタップリで、ホクホクで、もう何とも言えない美味しさなのだビックリマーク


ちなみにこのほうとう、一人前1000円です。



そして、もう一つのお目当ての品、



霜降り馬刺し!!


馬だけにうまっビックリマーク

マジで旨いっ馬


一人前1260円。

安いっラブラブ!この味でこの量で1260円なら安いよ~

注意この一皿で一人前ですパー



そしてもう一つ、

人気メニューだと聞いたので、ここまで来たら食べまくってやる~と意気込んで注文。



からあげ。たぶん900円くらいだったはず・・・


モモ肉じゃなく、胸肉の唐揚。

甘酢ダレが付いていて、コレにつけて食べるのですが、

胸肉だけどとってもジューシーで美味しかったですにわとり ニワトリ 鶏



旦那しゃまもアタシも食べすぎ!!っていう程たべまくって、結局食べきれずに残しちゃいましたあせる

ご主人、ゴメンナサイガーン

でもとっても美味しかったですラブラブご馳走様でした~



このお店、とっても地味~な感じだけど、

地元の人も結構来ていて、とっても繁盛している感じでしたょニコニコ

店内には、有名人やTV番組などの色紙なども何枚か飾ってありました合格


ここは過去にも来ていて、そのうち一回は貸切になっていて入店できませんでしたので、実際は今回で2回目の来店でした。


ほうとうが劇的に美味しくて気に入っているので、また来たいと思っています音譜


※お店の名前は、いろりです。





最後に、

忍野八海の近くのローソンで、普段見慣れないものを見ました。


お馴染みのローソンの看板の下に、よく【ATM】とか【酒・たばこ】というサブの看板があると思いますが、ここ忍野のローソンは違いました!!






野菜・くだもの!!

だってさ~


旦那しゃまはコレを見て、


『あかん、ツボに入ったっ!!』


と言って笑っていましたにひひ




今回のお出かけは、とっても満足できて、とってもリフレッシュになりましたチョキ

以上、お出かけ日記はこれで完了です。


長々とお付き合い頂き有難うございましたぁ~ニコニコ