お出かけ日記③
朝霧高原を出発し、向かったのは、
本栖湖~
『よってけし』って何なんだ~
寄っていってね的な感じなのだろうか
さてさて、
毎回ここに寄るのだが、一度も逆さ富士を見たことがない
いつかは見れる日がくるのだろうか
本当ならば、ここで見られる景色は・・・・
湖に映る富士の美しい姿・・・
(どこかで見た記憶ありませんさぁさぁ、
開いてお札を確かめてみて
)
でも、昨日見えた景色は・・・・・
・・・・な~んも見えない・・・・悲しい~
看板と見比べてみて。
ポイントは間違ってないの。
必要なのは風のない晴天。
お天気もこんなんなので、これ以上ここに居ても何も見えないので、次へ行く事に。
そう、今日の一番の目的地はここじゃないのだ
時間が時間なので、急いで忍野八海に向かうことに。
途中にある精進湖・西湖・河口湖は素通りすることに決定。
雨が降らないうちに忍野へいかなきゃだからね。
あ、そうそう
本栖湖をでて忍野へ向かう道中で撮ったで見てもらいたい一枚があるのだ・・・・
撮った場所は・・・・
そして、ここで写したのはこちら。
木々が生い茂る中に見えるだろうか・・・・・
是非PCで見てもらいたい。
気のせいだといいのだが、何か光るものがアナタには見えるだろうか・・・・
ちなみに、
これは少し止まって写したのだが、写した時は光るようなものはありませんでした。
もちろんフラッシュ無しでの撮影です。
この写真が何でも無い一枚だったとしても、ここは青木ヶ原樹海・・・・
・・・この生い茂る木々の海は、いったい何人の命を飲み込んでいったのだろうか・・・
続く。
次はいよいよ忍野八海が登場します