
昨日、日大は休みの為、入院費が分からず退院し、昼には家に着いたら、坊やが「マミー頑張ったね、珈琲いれるからね☕️」とお出迎え

そうそう、今回は「リンパ外来」にも入院中に行ったのだけど、私の脚の浮腫は稀らしい🦵
普通だと、
1 手術をした場合(リンパを取り除く)
2 放射線による、リンパを取り除く様な状態
がリンパ浮腫に繋がるらしいのですが、私は手術はしていないし、放射線治療はしたけど余りにタイムラグが有ると、、、。
で、古典的なメジャー測定(笑)で左右の脚の太さを測ったんだけど、右の太もも付け根が30cm台で左は50cm台

とりあえず、医師に言われた通り、総合病院で勧められた「メディキュット」では無く、包帯を巻いてます。


それより何より、今回の治療中にお腹がギュルギュルしちゃって、夕飯の揚げ物なんて食べれないし、御手洗と大親友

だけど私の副作用は「吐き気」って無くて、昨日も帰宅後の夕飯は
鯖汁
ご飯
生姜焼き
ズッキーニとトマトのチーズ焼きを作り、鯖汁とズッキーニを普通に食べて、宝焼酎ハイボールを飲んで就寝😪
の前に、坊やの昼ご飯にオムライスを作ってたら「国立さいたま病院」から電話があり、父のオムツがもう無いと。
仕方が無いから、嫌だけど運転して病院へ🏥
てか、パッドしてるんだから、そんなに早く無くなるのかな…🤔💭
今日はちょっと身体が痛いけど、やっぱり茹で卵とおにぎりは食べれたし、吐き気は全然大丈夫、、、だけどさ〜妹よ、本当に少しは動いてくれよ

明日は父の手術で、また病院へ行くのは私なんだから、せめて休みの今日くらい家事をして欲しい

結局、日大の今回の入院治療費用が分からず、モヤモヤとしているうちに9月になっていたアラフォーでした

追伸:早いもので、今月は坊やの13歳の誕生日🎉 せめて坊やが楽しく過ごせる様に頑張るべ💪