実家に帰って来ています♪
というかいっつも実家にいて実家に寄生しまくっています(о´∀`о)てへ♡
両親はすごい忙しいし正直自宅にいた方が楽なんですけどね笑。彼ちゃんの方が気がきくし話していて楽しいし♪
でも日中に1人でベビーカーでぶらぶら散歩するなら実家の方が安心するので実家にいます

今読んでいる本♪
まだ途中ですが、子どもの自己肯定感を上げていこう!ということが主に書いてあります(^^)
おすすめ育児本があったら教えてほしいです✨
私はあまり色んな人と積極的に交流する方ではないし集団行動はかなり得意ではないです💦
でも息子のために色んな人と接して交流を増やしてあげた方がいいのかな、、?
あんまり閉鎖的な生活だと人格形成にも影響してくる?😱
女の子だと"大人しくていい子だね"は褒め言葉だけど、男の子で大人しいと心配なのかな🌀とグルグル悩み中🌀
彼ちゃんは人格者です

明るくて積極的で賢くて温厚で寛大で正義感が強くて、自分の周囲の人たちの幸せを心から願えてその為に行動できる人🙌(のび太くんかーい笑)
幼少期から変わらずこんな性格だった様子です

人格って先天的なもの?それとも環境などによる後天的なもの?
息子にも彼ちゃんみたいな性格になってほしいな
♪

彼ちゃんのお母さんに色々相談してみよかな♪
ちなみに私の幼少期は引っ込み思案なモジモジちゃんでふ
🌀笑
