子どもの頃の年末年始って楽しかったなと最近よく思います。うーん


学校の終業式があり冬休み突入!
あのワクワク感がたまらないですよね。


大晦日もみんなで紅白観てコタツに入りながらアイス食べたり(コタツonアイス最強説)両親は横で酒盛りしててさ。


元旦もお笑い番組を見ながら美味しいものたらふく食べて

おじいちゃんおばあちゃんに会いに行って、大きくなったねえと褒められながらお年玉もらってね。ほっこり



そんな年末年始はもう一生来ないんですよね。
子どもの頃のお正月って本当に本当に貴重で大切なものだったんだなと最近思いますショック




大人になったお正月もそれはそれで楽しいです。有り難い事に義家族とも良好なので特に憂鬱なことはないです。
自分家の方に1人大嫌いな親戚がいるのでそれだけがやだ。笑





ただ子どもの頃のワクワクのお正月ではないよ🎍
またあのお正月を味わいたい🎍