皆さんこんばんは。
今日は、東日本大震災からちょうど2年経ちました。
あれから2年経ち、日々の忙しさで薄れてきてしまっていましたが、今も苦しんでる人がたくさんいることを忘れてはいけないと改めて思いました。
私が、今こうして元気に好きなことをやれているこの奇跡に感謝して、毎日大切に過ごしていきたいです。
今日は、世界最大のおむすびアートPROJECTに少しだけ行って来ました。
福島のお米を使って、31100個のおむすびを並べてギネスに挑戦するPROJECTでした。
帰りにおむすびもらいました。
2年前の震災の時、幕張メッセでイベント中で、電車が動かなくて帰れずホテルに泊まることになり、とっても不安でしたが、ホテルの方が、おにぎりをくれて、なんだかとっても心があったかくなったことを思い出しました。
あの日の怖さや不安は、今も蘇ります。
日本中のみんなが怖いと思ったと思います。
時間が経つにつれ、実際に被災地にいなければ、あの日の気持ちなど薄れてきてしまうこともあると思いますが、これからもあの日の出来事を忘れず、今生きていることに感謝して、精一杯生きていきたいです。
そして、少しずつでも今できることをしていきたいです。
改めて亡くなられた皆様のご冥福と、被災地の復興をお祈り致します。
iPhoneからの投稿