こんばんはにっこり

昨日の夜、
体調を崩しました。

自業自得なのは重々承知なのですが…
最近体重の増加が激しく、
MAX体重を更新し続け、

ついに、大台を突破してしまい…
かなりショックを受けてしまいました…。


母と姉が、
一生懸命私のために、
どうやったら痩せるかを、
考えてくれたのですが…

私は、自分の体重にショックを受けすぎて…
どうしても、前向きな気持ちになれず、
「もうこれ以上動けきたくない…」
と、泣き出してしまって。

感情のコントロールが、
できなくなってしまいました…。

自分でもなにがなんだか、
分からないぐらい泣きました。

なかなか体調回復せず、
あまり頼りたくない、
頓服を飲み…。

しばらくしたら、感情も落ち着いたので
いつものノートに起きたことや、
自分の気持ちや、思ったこと等、
書き出しました。

姉と母には、
とても迷惑をかけてしまったため、
申し訳無い…ごめんね。と、謝りました。

大丈夫だよ。とは、
言ってくれましたが、

本当に申し訳無いです。



最近あまり、
感情のコントロールができなくなってしまう
ことがなく、

自分自身でも、
とても驚きました。

境界性パーソナリティ障害の
本を改めて読み直しました。

ネット記事でも、
よく見かける言葉なのですが、

治したい、治りたいという、
気持ちを忘れないように…。

自分に、本当に欠けていた、
考えだったなぁ…、
と、とてもしみじみと、心底思いました。

改めて、本当に反省です真顔

症状がでていない…ということだけで、
油断してはいけなかったなぁ…と。

何がきっかけで、
何があるか…わからないと、思います。

正直、今回、
感情のコントロールができなくなり、
私自身、自傷行為が頭をよぎりました。

行動にはうつしませんでしたが…、

体調は良くなってきていても…
まだまだ治療は、道半ばだということと、
治療の難しさ、

治したい、治りたいの、
気持ちを持ち続けることの難しさを、
改めて感じました。


今は体調は、落ち着いていて、
ダイエットにも、

前向きに取り組もう!
と思うことができていますにっこりスター


この話は、カウンセラーさんにも、
相談したいと思います。


明日は、就労移行支援の日です。

今日は、このあとゆっくりと過ごし、
明日は通所できるようにしていきたいです看板持ち



ここまで、読んでくださり、
ありがとうございましたにっこり
いつも、いつも、
とても励みになっております飛び出すハート

また、更新します。