また、明日も言語障害の息子と
頑張ります

きゅうり→きゅうい
と、言ったり
一口→ひとくっち
と、言ってしまう

学校で、「言葉教室」に通っているが
皆が同じ授業を、してるのに
本人だけ、授業を抜けて・・
それだけで、母は、💧うるうるです。
それでも、生きてるだけで
良いよね

でも、ちょ〜わがままなのら
トホホ

まるで、王子様!
このまま、だったら
将来、彼2世になってしまう
(私、失敗しないので
)みたいな

私が、失敗したら
重箱のスミを、突付く様に
平気な顔で、言ってくる
いつも、掃除が行き届いてない
私だけど、こっちは、こっちで
薬飲んで、頑張ってんねん

今ね、オカンがコロナなって
入院したり、自分の病院へ行ったり
市役所行ったりと、忙しい日々
だったのに・・
(こんにゃろ
)

悲しみを通りこして
「性格わる
」って、言っちゃた

もう、言葉が止まらない!
「子育ても人任せ、下のオカンの
介護も人任せ!」
「そういうの人任せの人泣かせ
って

言うんだよ!」





え、そんな言葉有ったけ?(笑)
え、あたし偉人になれる?(笑)
それから、2人とも、口にチャック
はあ〜
言い合いしてる場合じゃない

のに、最近、目の霞が気になる・・
また、病院だ・・