出来る時に頑張れば良い事かな?


出来ない時、頑張っても死にたく


なっちゃうから

(あたしの場合プンプン


色々、重なっちゃうと


イベントバナー


頭の中、パニックになって


寂しくなって、頭🌀🌀になる


息子の1年生の就学時期に


幼稚園で言語とかテストみたいな・・


それに、息子はクリア出来ずショボーン


小学校で週1で、言語障害の教室に


通う事になった


イベントバナー


きゅうり→きゅうぃ


と、語尾が、うまく発音出来ない


最初、話しを聞いた時


私、とてもショックだった


小さな時の、コミュニケーションが


足りなかったからかな?


イベントバナー


仕事に終われて、絵本も呼んで


上げなかったからかな?


とても、自分を責めたショボーン


仕事を辞めた、今、いっぱい


お話しよう!いっぱいハグしてあげよう


まずは、検索魔に爆笑


イベントバナー


発音が不明瞭であったり、

話し言葉のリズムがスムーズで

なかったりするため、話し言葉によるコミュニケーションが円滑に進まない状況であること、また、そのため本人が引け目を感じるなど社会生活上不都合な状態であることをいいます。


うーん🤔症状も原因も検索したけど


長い目で見て、訓練させて


本人が、引けめを感じ無い様に


育てて生きたいなニコニコ


息子に、ふと、質問してみた


「ママが居なくなったら、寂しい?」


息子が「寂しくない」


あら、そうなのね笑い泣き


イベントバナー


少しずつ、少しずつ、


歩ける足が有るなら、前へ