次回、病名を告げられる
先生から、「MRIも、問題無かったから
〇〇さんは、痛覚変調性疼痛です。」
え?何だ、それ?
はい、皆さん、ご一緒に
検索魔
痛覚変調性疼痛は、身体の痛みを感じる
しくみ自体に変調を来たします。
例えば、もう治った傷や病気の場所が
続けて痛む(これを痛みの記憶と言います)ような状況が生じたり、うつ病や孤独感などの心理的要素や、社会的な環境や
生活状況等のストレスが痛みとして現れることがあります。
「ふーん!脳から指令が出てるのね」
で、これ、どうやって治すんだろう?
特に、治療する事は無いらしい
タリーズと言う薬を、貰った。
私、何かショックだった
子宮全摘まで、したのに
原因が、脳だったなんて・・
子宮全摘する必要が
有ったのだろうか?
でも、それで病名が発覚して
結果的に、良かったんだろう
でも、気持ちが、簡単に整理
出来なかった。
結局、それを受け止めて
生きて行かないと、行けない。
でも、心療内科の先生に相談したら
先生が「そういう事か」って
薬を調整してくれた
そうしたら、次の日から
痛みが消えた
寒い時は、まだ痛くなるけど
だいぶ、ましになった
原因が、脳だったて事
すこし、頭の中で整理ができない・・