ただ先生に感謝した
家族が心配して、連絡をくれる。
亡父からも電話が有った
「体調どうか〜?ご飯も食べてるか?」
「うん、食べてるよ~」
(本当はビール🍺ばかり
)
「そうか、仕事してないと飯も
まずいだろう?」
(確かに!3大欲求0です
)
「人間は、仕事しないと駄目だよ~
飯も上手くなるから頑張りなさい」
お叱り?励まし?
父なりの、叱咤激励![]()
「ありがとうおとん」
でも、今は無理なんだ
ごめんね!ありがとう
ずっと心配かけてるよね
親不孝娘
アラフォーになっても心配かけて
申し訳ない気持ちで
いっぱいになり
泣いた![]()
この時、例の感染症が蔓延し
お客様や会社が、会う事を拒否し
それでも、1件も商談取れないのか?
逆にどうしたら商談成立出来るのか
教えて貰いたかたったわ
あたしって、本当に弱く
情けない人間なんだって実感した。![]()
息子は、彼にお願いし
調子が良い日は家事もやった
お迎えも夕飯も作った
彼にも、申し訳ない気持ちで
いっばいになった
とんとんと、6ヶ月が過ぎ
私は復職する事になった
その前に、産業医と面談
気持ちは落着いて居た
産業医が最後に伝えたい事は?
私は、迷いなく、こう伝えた
「フレックス制度が有るならば
週の真ん中の水曜日は休みたいです」
産業医はこう言った
「あなたが思ってる程、この仕事は
厳しい。結果を出してなんぼの世界
黒か白だよね」
私は、ガーンと思った![]()
「この会社にグレーゾーンは
無くて、うつ病でも助けてくれないんだ」
心が無になった。
給料貰ってるんだから、結果は
出さないと行けないよねって
そうですよね!給料貰ってるのだから
はいはい、私は、また1つ
強くなった気がした。![]()