この世から消えたいと思った

もやもやしながら、1人で通院
毎朝、基礎体温用の先の尖った

体温計を、朝起きたら舌の下に

挟んで、じっーとする。


それを、小さい冊子?みたい
なノートに記入して結果的に

線をつなげてグラフになる


それで、高温期・低温期・排卵日が

分かるらしい


でも、私の線グラフはガタガタ

低血圧・鉄欠乏性貧血も関係
有るのだろうか?

先生からは、漢方薬と貧血の薬を
もらい、線グラフを見るなり
ガタガタだね〜💦
まっ、とりあえず半年ぐらい
通院して貰って排卵日に
タイミング方で行きましょう。

「はーい、了解」

まぁ、何とかなるか?

なるのかな?


今、考えたら、ちょと言い方
悪いんだけども、夫婦生活を
医者に管理されることって💦

でも、自分が選んだ事だから
今、思えば当たり前のこと

だって、赤ちゃん欲しいんだもん

それなら、どんな事だってする


それが、また新しいバトルの
はじまりだった

☆彡今日の一言☆彡
每日、感謝・感謝って

口ずさむと良いらしい